
「拠点ツアー/本社ツアー」全国の仲間に会いに行こう!| MKIオープン社内報
こんにちは、三井情報公式note編集部です。
三井情報(MKI)グループは東京と国内10か所に拠点があり、全国ネットワークによりお客様との緊密なパートナーシップを築き、ICTソリューション/サービスを提供しています。

全国でお客様と繋がっているMKIですが、今期社内では「拠点ツアー/本社ツアー」を開催し、社員同士の繋がりを深めています。
今回はツアーについての説明と9月開催レポートをご紹介します😊
「拠点ツアー/本社ツアー」とは?
その名の通り
●「拠点ツアー」とは、自身の勤務地以外の拠点を訪問、その場所で勤務
●「本社ツアー」とは、拠点から本社を訪問、その場所で勤務
するツアーとなります。
実際にその場所に行ってみて、各拠点の雰囲気や業務を知り、そこで働く仲間と直接会って話をする――。
単に働く場所を変える、というだけでなく、新たな"繋がり"を見つけにいきましょう!と「拠点ツアー/本社ツアー」はJINSOツーリストにより、企画・実行となりました。
◆JINSOツーリストとは…◆ MKIグループ全体のコミュニケーション活性化施策を企画・運営するタスクフォースの名称。JINSOツーリストメンバーはMKI人事・総務に所属する「繋がりたい」「繋がせたい」欲高めの人たち。
各拠点ツアーにはツーリストメンバーが1名が同行しています。
応募理由は"繋がり"たい気持ち
メールやチャットでやり取りしたことがあるあの人と直接会ってみたい
同じ商材を取り扱っている他拠点の人と話してみたい
拠点での業務を知りたい
その土地のことを知りたい ・・・
応募理由は"繋がりたい"気持ち、それさえあればどなたでも。この機会に新たな出会いと繋がりを求めてツアーに参加してみませんか。ということで、ツアーは募集開始となりました。
そもそも自分たちの拠点に手を挙げる人がいるのか…ツアー企画当初実施した各拠点のみなさんとの打合せでの心配は杞憂に終わりました。
行く人はいつもと異なる場所での業務や人との出会いに少し緊張、迎える人はどんな人が来るのか少し緊張(そしてツーリストメンバーも少し緊張)。でもその緊張はきっといい出会いの前触れです。
「拠点ツアー」9月開催レポート!
【拠点ツアーレポート①】北陸営業所訪問!
初回の参加者は、嶺野さん(MKItec)、末本さん(クラウドアプリ系エンジニア)、倉垣さん(バイオ系エンジニア)、JINSOツーリストメンバー工藤さんの計4名。
参加者3名は全員技術職も、普段のオフィスは東中野・大阪・社外常駐と様々。

金沢駅を出るとそこは・・・まるで金沢の丸ビル!
初めてのオフィス、初めてお会いする北陸営業所の方々、ワクワクの5日間がスタート!!
北陸営業所とツナガル!
オフィスはほぼ満席。
にもかかわらず「席も会議室も自由に使ってください!」と快く案内くださる北陸営業所のみなさん。(デスクが不足しご自分達はMTGスペースをそっと利用されているお姿も・・・)
2日目AMの自己紹介では、営業所長が北陸営業所の事業レクチャに加えて 石川・富山・福井の観光情報も紹介くださり。業務の合間には、営業所のみなさんが北陸の美味もご案内くださいました。
参加者それぞれ、北陸でしてみたかったヒアリングや社外の方もお招きしての合同打ち合わせ等 face to faceでの取り組みも実現でき、人の ”繋がり” + 新たな ”気づき” や "決意" も持ち帰ることができたご様子。

◆参加者の声(アンケートより)◆
・普段知らないMKIが知れてよかった
・エリアによる課題がいろいろとあることに気付きました
・顧客窓口業務をしているため、エンドユーザーを意識した対応を心がけようと思った。
・楽しく過ごせた。
・魚がおいしい! 等々・・・
北陸のみなさん、準備から期間終了までお心遣いをいただき本当にありがとうございました!!!

【拠点ツアーレポート②】高松営業所訪問!
高松空港からリムジンバスで約40分、高松駅から10分弱の好立地に四国営業所はありました。近隣には大型の商店街、車通りも多く非常に活気のある印象です。
今回の参加者は佐々木さん(アカウント営業/仙台)、渡邉さん(音声系エンジニア/愛宕)、そしてJINSOツーリストメンバーの荻久保さん(東中野)の3名。

いつものメンバー・いつもの環境を離れ、せっかくこの企画に参加したからには、必ずや何か持ち帰るぞ!――と、期待と決意(そして少しの緊張)を新たにし、私達の5日間はスタートしました。
自己紹介タイム~懇親会を経て、繋がりが深まる
初日はどこかよそよそしく自己紹介タイムから始まったものの、夕方になる頃にはすっかり打ち解けた空気に。
入社以来手掛けてきた音声領域とは違う領域も学びたいという思いがあった渡邉さんは、四国営業所での数々の案件を聞くなかで新しい領域への学びを深められた様です。
佐々木さんも案件に関連して共通点があり今回のツーリストに参加されましたが、書類や見積書の作り方に関する議論から、共同でのMTG開催などかなり具体的なやり取りが進んでいました!
直接対面ならではの”良さ”をそれぞれに感じて頂けた5日間でした!

忘れちゃいけない、高松観光よもやま話
1週間のスケジュール終了後、受け入れて頂いた四国営業室長からは「自分の居心地の良いエリアを超えて積極的に行動するフットワークは本当に大切。今回の経験を強みに変えてお互いに精進できるよう頑張りましょう。」と温かいお言葉を頂き、高松ツアーは無事に終了しました。
それぞれに学びのあった経験となりましたが、人の”繋がり”はもちろん、土地の見聞を深めてくることも重要なミッションです。
今回の出張日程にあわせて、佐々木さん・渡邉さんが四国の各地(!?)をめぐって写真を撮ってきてくださったので、ぜひご覧ください。

10月・11月は全国拠点にて開催!
9月は2拠点へのツアーでしたが、10月・11月は全国の拠点へのツアーが開催。
次回レポートもどうぞお楽しみに😊