![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87859344/rectangle_large_type_2_9dbe86ec2f9695d14610718ec84d9b38.png?width=1200)
新川 奈津子/京都府代表
管理栄養士
パンダフル工房認定講師
調理 米粉を使ったお菓子やパン作り
身体は食べたものでできている。
とりあえずお腹だけ満たす!
ではなく、今自分の身体にとって何が必要かを感じてそれを食べる事が大切だと考えています。
【経歴・経験】
幼稚園の給食の献立チェック、親御さんに向けて食育のお便り作成。
園開放時に未就園児のママに対して、楽しく食育をする『食楽プロジェクト』。
米粉パン販売。
大学卒業後、某大手委託給食会社にて13年間調理、配膳、献立など給食経営管理に携わる。
結婚を機に退職して、現在は2児のママ。
上の子供の幼稚園入園を機に、幼稚園で献立チェックやお便り作成の仕事開始。
2021年にパンダフル工房認定講師を取得して、米粉パン販売開始。
某大手委託給食会社で13年間勤務。
米粉のお菓子販売実施。
子育て支援センターにて離乳食講座を実施。
幼稚園での献立チェック、お便り作成、園開放の食楽プロジェクトを開始。
パンダフル工房認定講師を取得後、米粉パンの販売開始。
いいなと思ったら応援しよう!
![みんなの健康と美の健康所@ロカロジ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87610322/profile_b9175a8555c44e9c0f3a6c580b778939.png?width=600&crop=1:1,smart)