
さかがみ家で2日間…研修させて頂きました🙏
2日間…!!!
「さかがみ家」で研修させて頂きました🏠
《🎂坂上さんのYouTube生配信🎂》
YouTubeのなかで今回の研修のことを
少しお話して下さっていました…嬉しくて感激です🥹
さかがみ家の活動についてもいろいろと
お話しされていたのでよかったらご覧ください↓↓↓
改めてお誕生日おめでとうございます🎉
今後も、さかがみ家のこと応援しています!
今日はこの研修で感じたことを
noteに書いてみたいと思います☺️
お世話…🧹

◎1日目は…ワンちゃんのお世話を中心に🐕
→私は今まで1匹しか飼ったことがないので、
たくさんの子たちを一度にお世話するのは初めてで勉強になりました!!
お散歩のペースやご飯の量、癖など…
色んなことに配慮しながらのお世話でした!
◎2日目は…ネコちゃんのお世話を中心に🐈
→ネコちゃんのお世話はもちろん、
触れ合うことに関してもほとんど経験がなかったので
全てが勉強になりました!!
なかでも砂のトイレのお掃除が初めてで!
砂の中からうんちを探すのは新鮮で楽しかったです!笑
ネコちゃんにも性格があって、
まだ人馴れしていなくて触ることができない子もいました。
これから新しい家族に迎えてもらえるように
少しずつ頑張っていくんだなと思うと、
その子たちへ応援の気持ちがうまれました。
◎お世話をしているスタッフさん👩🏻
→スタッフさんの中に、
今まで特にお世話の経験はないけど
さかがみ家のオープンに伴い初めてやることになった!
とおっしゃっている方が何人もいらっしゃって😳 でも本当に皆さん手際がよくて速くて!
たくさんの子たちがいる時は特にテキパキやらないと
時間もかかってしまうし、、
待たせてしまうし、、
逃げ回ってしまうこともあり、、
大変なことがいっぱいあるんですよね💦 その手際の良さも大切なんだな!!
と勉強になりました🙇♀️
スタッフさんに教えてもらいながら
実際に自分でもやろうとしましたが
なかなか上手くできないことが結構あって😅
たくさんの子たちのお世話をする時には
ワンちゃん、ネコちゃんに関する知識を
もっと増やして接することも大切だなと感じました!!!
個性…🐩🐕🐕🦺
ネコちゃんとも触れ合ったんですが、
お昼寝の時間とかぶってしまって遊ぶことはあまりできず…💤
そのため今回は、
ワンちゃん達と接して
特に感じたことを書いてみたいと思います!!!
みんな個性があって、それぞれの違う可愛さがある✨
分かっていたつもりではあったんですが、
やっぱり触れ合うと
改めて気付かされることがあって☺️
先日見学させて頂いた時にも一緒に遊びましたが、
やっぱり1日ではその子の良さって全部は分からないんですよね💕
今回は1日目、2日目と連続でお邪魔したので
触れ合う時間も長くなりました!
そのなかで
私がハッとしたのは2日目のワンちゃん達の様子!!!
まず玄関入ってからのお出迎え感が
全然違うんですよね😂
少し距離が縮まったのかなって思えるような感じで!
本当に全然違いました!
その後も座っていたり遊んでいたりすると、
いろんなタイミングで近寄ってきてくれるのですが
その時の様子がまたみんなそれぞれ違うんです💓

この子の名前は、あいま🐶
1日目までは、
近寄ってきてくれても触ると
すぐどこかに行ってしまったりで…
「あんまり触られるのが好きじゃないのかな〜」
って思っていたんです。
でも2日目には、
お腹出してゴロゴロ🤣
呼べば来てくれるし、
しっぽもたくさん振っててくれて🎶
ぴったりくっ付いて
ペロペロなめてくれました🙌🏻
この感じは、
1日目まででは全く分からなかったので
「少し触れ合うだけでは個性は分からないな〜🤔」
と改めて感じました。。
次はこの子!
文太(ぶんた)🐶

もともとは、
高齢者の方が1人で飼っていたそうなのですが
手に追えなくなってしまい、
捨てられてしまっていたそうです。
飼い主さんが高齢で歩くのも負担になり
お散歩も行かせてもらえていなかったみたいで…
他の犬にすら会ったことがなかったらしいです😱
なのでまだまだ知らないことだらけで
色んなことをお勉強中✏️
お散歩が大好きで
とにかく元気💨笑

この子は生まれてからずっと、、、
飼い主さんから何も教えてもらわずに
野放し状態で育てられてきてしまったので
人間と一緒に生活するためのルールなど
まだまだ知らないことがたくさんあるんです☝️💦
なのでちょっとヤンチャなところもあるんですよね😅
ただ!!!
日に日に色んなことを学んでいるので
その成長を見るのが本当に面白くて👏!!笑
褒められたり、怒られたりを繰り返しながら、
少しずつ学んでいるんだな〜って
ちょっとヤンチャな小学生の男の子みたいな感じ🧒🏻笑
これが文太の
可愛さなんですよね💓
ここでは書ききれませんが
他の子たちにもそれぞれの可愛さが見つかりました😉
2日間でこんなに違いを感じたということは
家族になって一緒に生活したら、、、
もっともっと
可愛い部分を知ることができるんだろうなって
思いました💞💭
家族…🏠
この子たちはみんな新しい家族を見つけるために
「さかがみ家」で生活しています😊
早く見つかるといいな〜と思うのと同時に
"この子たちにピッタリの家族"
を見つけてあげたいって思ったんですよね🤝
例えば、あいま🐶
この子はきっと…
時間をかければかけるだけ
可愛い一面が見つかっていくんじゃないかな!
という気がしました💞
だから
譲渡会などで少し触れ合っただけでは
なかなか分からない部分もあるんだろうな、、
って思ったり😣
なので、
そんなあの子の
可愛さに気がついてくれる方が早く見つかって
家族になってもらえたらいいな〜💭って思いました!
そして、文太🐶
たしかに今はヤンチャな部分もあって、
初めてワンちゃんを飼う方には難しいところもあるのかなって思ったりもして。。
でも現在勉強中で、
文太のペースでいろんなことを学んでいます!
本当に愛嬌があって可愛い子なんです☺️
なのでそれを理解してくれていて
ある程度ワンちゃんと触れ合った経験のある方や、
ちゃんとルールを教えてあげることで
成長していく過程を楽しみに見守ってくれる方が
家族になってくれたらいいな〜💭って思いました!
これは先日猫カフェミーシスの店長さんが
おっしゃっていたこと…
保護犬、保護猫っていう特別なものではなくて…
それぞれの可愛い個性がある
普通のワンちゃん、ネコちゃんなんです☺️
https://note.com/mkb_817/n/n73bf9e8e0cdf
まさにこれだなーって!!!
かわいそうな子たち…
っていうことだけではなくて
普通の可愛いワンちゃんネコちゃんなんですよね💞
それもみんな同じじゃない、
個性豊かなそれぞれの可愛さがたくさんある🤭
それを多くの方に知ってもらいたい🤝✨
見た目の可愛さはもちろんのこと👀
もっと深いところにある
内面的な可愛さを見てほしい💭✨
そしてそれぞれにぴったりな
家族が見つかったらいいなって改めて思いました🏠✨
今回紹介した文太とあいまを含む
さかがみ家に住んでいる犬猫ちゃん達については、
フジテレビ「坂上どうぶつ王国」
毎週金曜日 19:00〜20:00
YouTube「さかがみ家」
随時更新
Instagramや坂上忍さんのブログ
こちらで今後も見ることができます😊
(ここで保護される子たちは今後少しずつ増えていくみたいです)
みんなちょっとずつ
譲渡会に参加していく予定!!!とのことなので、
早く新しい家族が見つかることを
これからも楽しみに見守りたいと思います🌈
◎猫カフェのミーシスで店長のお話を聞いたお話◎
↓↓↓よかったら読んでみてください😊↓↓↓
◎初めてさかがみ家の見学をさせて頂いた時のお話◎
↓↓↓こちらもよかったら読んでください😊↓↓↓