見出し画像

SUSONO 10月 動く

SUSONO対談イベントに行ってきた。為末大さんと佐々木俊尚さんの対談で、テーマは動く。

為末さんが経験してきたことから導き出された考え方は、スポーツ以外にも当てはめることができる内容だと感じた。

自分自身のゼロ(ニュートラル)がどこにあるのか知っておく。

自分なりのゼロを確認する方法を知っておくことが大切だと思った。そして、個人的にはゼロのレベルを上げたい。

完全なコントロールではなく、全体のバランス

栄養士やコーチの言うことを完璧にしようとすると無理が生じるから、全体のバランスが良いように行うとのこと。
これは会社勤めでもよくあること。
相反する意見やルールをうまくまとめていくことは大切。

いきなり答えを探すのではなく、いろいろ散らかしてやってみる

いろいろやってみるうちに答えが見つかるというお話。そうやって、探してきた答えだから、お話を聞いていて説得力があったのだと思う。

周辺環境によってコントロールする

ついコンビニでアイスを買ってしまうなら、近くにコンビニがないところに住めばよいという例を話されていた。
私も自分をコントロールするのに、環境を使うのは有効だと思う。ただ、この手段を有効利用できていない部分も多々あるので、生活を見直さなくては…。

イベント内容とは直接関係はないが、為末さんのツイートにも興味深いものがあった。

出し惜しみしない方だなぁと思った。

時間をかけて試行錯誤して得られたことを、何のためらいもなく、他者へ提供することができる人、かっこいい。

私が好きだなぁと思う人の共通点のひとつは出し惜しみしないことなのだと最近わかってきた。

素敵だと思う人がどういう考え方をしているのかを知ることは、自分が何かを選ぶときに助けになってくれる。
だから、これからも素敵だと思う人に出会っていきたい。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?