多剤大量処方 (ググってみて)
こんばんは!
今現在精神科のお薬を服用されている方に聞いてもらいたいことがあります。みんなのnoteを読ませもらうと分かる様にやっぱり薬の副作用はありますよね!私は今の医師になり10年経ちますが今までどんな薬を飲んでどんなだったかはもう忘れています。
ただ多量に処方され1日に20錠以上飲んでいたことは記憶にあります。その前の10年間は少量の薬とアナフラニールの点滴と筋肉注射をしてなんとか生きている状態でした。
今でも薬は多いですが直接脳に働きかけているのは
エビリファイ1mg
レクサプロ10mg だと思っています。
今は精神的にも落ち着いてますが以前は大声を出したり、物に当たったり酷い時は包丁を出して暴れたりでした。(深く反省)
医師は薬の副作用はないと言いいますが、本人が身をもって経験しているので間違いはないと思います。
そのせいで私は皆に迷惑をかけました。
けど周りの人達はそれを薬の副作用とは分からず、私の性格だと思いとても嫌がられました。(周囲の人達の気持ちも今となっては十分に分かります)
本当に精神薬の恐ろしさを身を持って言いたいです。時に人格まで変わってしまうので。(あくまでも私の場合。経験上ですが)
だから今の若い人達に気軽に薬を飲んでほしくないです。不必要な薬は飲まないほうが絶対に良いのです。
文章が下手な私なのであまり伝わりにくいと思いますが..
何が言いたいかというと..
お薬を沢山飲んでいる方はググってみてください!!
では、おやすみなさい⭐ 良い夢を〜