見られてますよ!年齢が出やすい首回り
皆様こんばんは⭐️
小顔美肌サロンRéglisseレグリース白金高輪のmitokoです。
首って年齢が出やすいですよね?
でも、メイクで隠すことも出来ない・・・
手元・首周りの潤いやハリが足りているかどうかで、見ため年齢が全然違ってきます。
首のシワは、乾燥によるものと加齢によるものに大きく分けられます。
■乾燥によるシワ
汗や皮脂が出にくい首元は、顔や背中に比て乾燥しやすく、とてもデリケートです。首の皮膚は、マフラーやタートルネックなどの摩擦による刺激によってダメージを受けやすい部位です。
こうした乾燥、摩擦が首の「乾燥ジワ」の原因の一つです。
顔だけでなく首まできちんと保湿をして下さい。
■加齢によるシワ
年齢を重ねると皮膚が弛むことによりシワができてしまいます。
皮膚の弛みと私たちが普段耳にする「コラーゲン」には密接な関係があります。
肌の真皮は、コラーゲンがネット状に存在していて、肌の弾力を保つ働きがあります。
そして、年齢を重ねるに連れてネット状に存在しているコラーゲンは細く弱くなり、数も減るので、肌の弾力を保てなくなるのです。
その結果、皮膚全体が垂れてしまい肌には深い溝、つまりシワができてしまうのです。
普段の生活での姿勢も首のシワに影響が出ます。
・デスクワークが多く、長時間うつむいた状態で作業している
・暇があるとスマートフォンを見ている
・猫背である
・高い枕で寝ている
当てはまる方は要注意です!!
首のシワを目立たせなくする3つのポイント
1.しっかり保湿する
乾燥が原因でおきる乾燥によるシワは、保湿をしっかりと行うことで、目立たせなくすることができます。
首の保湿を行う際は、普段から顔と一緒に首もお手入れしましょう!
2.紫外線対策する
紫外線を浴び、肌がダメージを受けると、肌の乾燥の原因にもなりますし、肌の潤いに必要なコラーゲンが壊されてしまうので、シワの原因にもなります。
また、紫外線は晴れの日だけでなく、雨や曇りの日も地表に届いています。
日焼け止めを塗るなどの紫外線対策は、天候や季節に関わらず基本的には1年中行いましょう。
3.マッサージ
すでにできてしまったシワを取り去ることは困難ですが、目立たせなくすることは可能です。
そのためにはマッサージをしっかり行うことが重要です。
マッサージは「下から上へ」皮膚を引き上げるように行います。
また、首は老廃物がたまりやすい部分でもあるので、リンパマッサージも有効です。
結局のところは、やはり首も乾燥がトラブルの元です。
お顔同様しっかり保湿しましょう!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小顔美肌サロンRéglisseレグリース白金高輪
☎︎03-6459-3479
✉️mitokoma9852@gmail.com
公式LINE ID @816owytmで
LINEお友達追加できます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
Instagramのフォローもお願い致します!
*施術のご予約はRéglisseレグリース、
及びホットペッパービューティーのサイトより承っております。
*まずは無料カウンセリングから!
*お電話でも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー