■悲しい営業の現実。。。最幸の営業になるためには!
引越しました!
三田二郎本店の近くから、目黒二郎の近くへ。。。
それでも本店への愛は変わりません。
さて、住所変更等の手続きでとある銀行に訪問した際、奥から電話セールスの声が聞こえてきました。
「運用商品の利益が出ています」
「もうこれ以上あがらないと思いますので、いったん利益確定されてはいかがですか?」
「他にも良い商品がございますので」
悲しくなりました。
まだ、こんなことをやらざるを得ないのですね。
現場を良く知る人間として、全てを金融庁のマニュアルどおりにやることはできないことは良く理解しています。
そして正直、この乗り換えのやり方が一番簡単に手数料を稼げる【ように見える】こともわかっています。
でもね。
最も大切なものを失うんですよ。
営業の誇り。
「お客様のために働けている」という【貢献感】。
それは確実に、営業担当の心を蝕んでいきます。
目標を達成する喜びは感じられても、幸せになることは絶対に無いのです。
お客様を幸せにし、自分自身も幸せになり、そして成績もガンガンあがる最幸の営業になるためにはどうすればよいのか。
来週の営業力強化研修(Web)にて、丸1日、全力でお伝えしてきたいと思います!