
以前は「勉強がしたい」とはいうものの、学校や勉強に対しての抵抗感も感じられたので、勉強っぽくない感じで学習を進めていました
しかし、最近ちょっと変化を感じていて、解放感も感じるようになりました。そこで、逆に学校ぽい感じで学習を進めてみました。
そしたら、なんとホワイトボードに落書きをしたんです✨
「夜の宿題会」に来ている元気な子はホワイトボードに落書きするんです。でも、フリースクールの子はしません。
多分、学校に関連するものから距離を取りたいのだと思うのです。
だから、落書きをしたこの回はとっても嬉しかったです。
そして、
『「夜の宿題会」の子達、どんな反応するかなあ』って楽しみにしていました。凄い!!!
以前は「夜の宿題会」を拒否ってました。
塾にはない道具があるので、今度、放課後登校の際に実験をさせてもらう予定です。こんな阿吽の呼吸の連携ができるのも、大変有難い🙇🙇🙇
塾に来ている子ども達は徐々に放課後登校が始まり、中には新潟県少年自然の家で行われる「はつらつ体験塾」に参加する子も。
この「はつらつ体験塾」、面識のない子達と活動をするんですが、以前はそんな初対面の子と活動できませんでした。
元気が一番✨
みんなで落書き、楽しかったかい?
#フリースクール #水野谷塾 #学習 #実験 #放課後登校
#学校連携 #はつらつ体験塾 #学校連携 #落書き
#元気が一番