![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72589265/rectangle_large_type_2_8df38af8a5e167edae9e29ebc527fb53.png?width=1200)
ワインの感想 シャトー・ボーモン 2018
シャトー・ボーモン 2018 (CHATEAU BEAUMONT 2018)の感想です。
今回の品種はフランス・ボルドー地方のメドック地区のメルローとカベルネ・ソーヴィニヨンとプティ・ヴェルドのブレンド。
グラスはリーデルの『ボルドー用グラス』と『ブルゴーニュ用グラス』を使用。色は深みのある紫色を帯びた濃いダークチェリーレッド。ディスクは中程度で粘性は高い。
ボルドー用グラス:香りは強く第一印象は豊か。ブラックベリーの香りや濃いスミレの香り。土の香りや、バニラの香り。丁子の香り。木樽のニュアンスがある印象。アタックは強く辛口。甘味はまろやかで酸味は強くしなやか。タンニンは強くさらさらとしておりアルコールは中程度。バランスは骨格がありミネラルを感じるフレーヴァー。余韻は長く後味に果実味がある。フルボディでテクスチャは厚い。総合的に豊かで力強い印象。
ブルゴーニュ用グラス:香りは強く第一印象は豊か。ブラックチェリーの香りや乾燥いちじくの香り。土の香りや丁子の香り。木樽のニュアンスがある印象。アタックは強く辛口。甘味はまろやかで酸味は強くしなやか。タンニンは強くさらさらとしておりアルコールは中程度。バランスは骨格があり果実味のあるフレーヴァー。余韻はやや長く後味に果実味がある。フルボディでテクスチャは厚い。総合的に豊かて力強い印象。
グラスとの相性はボルドー用グラスが良い。
ボルドー用グラスの方が香りの力強さが心地よく、味わいのバランスに優れます。
ヴェリタスで購入。税込2310円。とてもお値打ち。ボルドーを楽しめるワインです🍷ワインが若いうちから飲んで良いように設計されている印象を受けました。ここ数年が飲み頃ですね😃