![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64664100/rectangle_large_type_2_249a9d0734cf706ddd68f1a31c547de3.png?width=1200)
ワインの感想 シャトー・ド・マルレ オー・メドック 2015
シャトー・ド・マルレ オー・メドック 2015(Chateau de Malleret Haut-Medoc 2015)の感想です。
今回の品種はフランス・ボルドー地方のオー・メドック地区のカベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フランとメルローのブレンド。色は清涼なやや濃いオレンジ色を帯びたガーネット色。オリはなくレッグはややゆっくり。ディスクは薄く粘性はやや強い。
グラスはリーデルの『ボルドー用グラス』と『ブルゴーニュ用グラス』を使用。
ボルドー用グラス:香りは強く、第一印象は豊かな印象。ブラックベリーやシナモンの香り。ミントの香り。アタックははっきりとした辛口。甘味はドライ、酸味は多めでシャープな印象。タンニンは中程度でしなやか。苦味はなく果実味のあるフレーヴァー。余韻は中程度で果実味があり、ややミントを感じる。濃縮度は中程度のミディアムボディ。
ブルゴーニュ用グラス:香りは中程度で、第一印象は上品な印象。ブラックベリーや薔薇の香り。アタックは中程度で辛口。甘味はドライ、酸味は多めでシャープな印象。タンニンは少なくしなやか。苦味はなく果実味のあるフレーヴァー。余韻は中程度で果実味がある。濃縮度は中程度のミディアムボディ。
グラスとの相性はボルドー用グラスが良い。
エノテカで購入。税込3630円。濃いベリー系の香りがあり、果実味と酸味とドライさを味わえる1本。ボルドーの3000円台で美味しいワイン。
追記:抜栓翌日は松の香りを感じるようになりました。