
南条クリップボード
見た夢とか思いついたこととか。ここ一年ほどの走り書き。
💎いろはにほへとちりぬるを…
有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず…
これ、覚醒の詩だ。
💎Serve myself
王侯貴族や主人・上役に仕える世界中の旧いシステム。私はそこから出てしまい、戻らないと決めて久しい。
下の者としての手間や労務を、私自身のためにかける。
例えば得意な「掃除・きれいにすること」で毛玉だらけの古着のセーターの毛玉を丁寧に取る。
それはごく小さい仕事?膨大な手間、時間。でもこれは昔もいまもヒトが「させられて」きた誰か他の上の者へ仕えるための手仕事の一つで、それはやがて高度な職人芸だの民工芸・芸術品を数多作り出してきた。
愛をこめればセーターは愛を織り込まれ再び蘇り、どんなブランド品より私好みのフルオーダーの高級品同様になる。
何しろ私が私に愛を持って仕え、時と手をかけつくり出した結果を私が纏うのだ。
💎純愛とか純粋とか。重いなあ。純金もそうだけど比重重いんだろうなあ。風が強く吹く朝だよ。
💎井光(いひか)について調べること
💎ジノ・パオリ「部屋の中の空」
前私が書いたお話と同じ!
なぜ私それを知ってたの?
💎あわい(間)、虹
💎2/7 ホールでピアノ弾いた帰り神社さまにもらったことば
「力を抜きなさい、大丈夫
そうしないと
一番大事な『他も自分も許す』ってことがいつまでもできないよ?
大丈夫だからね^_^」
とのこと。
💎「所作が大事、何事も」1/26夢
💎欲求と欲望を区別する
💎胸に風が生まれた日12/23
💎善と悪、締め付け感。そして、数の多さと少なさ。
💎腑に落ちる=体で分かるのが本当に理解することで、それがなくモヤモヤしてるままなら理解もなく、なければ進歩もあり得ないこと。
💎◯◯が嫌い、と言ったり、思ったりするのをすぐやめるために編み出したねこ式タイムふろしき型恩赦。
タイムふろしきに包めばどんなイヤなやつも可愛い赤ちゃん👶💕ぜんぜん愛せる。
そしてやっぱりT兄想ってフアフア毛布でにゃんごろ。
これで世界は平和です。病気ももはやありません。
💎知らないことは素直に明るく知らない、と言えるバカでいよう。
なんでも知ってるなどと言ってる人はうそついてる。なぜならそれはあり得ない。
💎誇り高いということは
威張ったり
他と比べて上だと思い上がることじゃない
他のどんな生き物や草花とも同じで
彼らを好きで
いっしょでうれしくて
だから何も恐れないで満ち足りている状態のこと
💎愛に忌日はない、光にも
人間だけが勝手に忌まわしいことを作り、言い、為す
私は気にしない
私は光を見
務め
笑い、歌い、踊り、
愛する
今日生まれ
今日死ぬとしても
高きものたちと笑いゑらぐ所存
💎仕事終わったら忘れなよ(Forget when you leave there.)→トルコ人の友達・談
そいつの調布のケバブ屋のビーフケバブ世界一美味しい。T兄といつかきっと食べに行こう。
💎『ひ』=秘密と光のひ。のこと。
みやのめさま(アメノウズメノミコトの社)にて
💎その印象が大切だった。
中心は美しいピンク、まわりは純白。
こころに愛があること、それは清らかさに包まれているように。
花嫁。
青山フローリストにて。
バラ、
ドルチェ・ヴィータという名。
💎美しい上司の動き。清掃。舞。
『あの女について踊りを覚えるんだよ。いいね?』。
彼女。
アメノウズメノミコトにほこらの前で言われた言葉…。その後彼女の部下になった。生涯で最も誇らしかった職。あれ以上はない。なのでそれに関しては仕舞い、を舞って別の所へ行った。すなわち現在へ。
💎前の恋人は魂の位が高くていつも憧れた。その頃の夢。
彼は優しそうな鷹で、はるか上空を悠々と楽しげに飛んでいる。私は地べたからやっと浮いたくらいで四苦八苦してた。少しずつ上へ行くと、上から見えるものは下で
地べたにはかつての私みたいに上空ばかり眺めてうらやましがってる者、空じたいにさえ目もくれない者とがいた
私はもう戻りたくないと思った
上へ行くと彼が笑って出迎えてくれた
「イオちゃん、ほらやっぱ出来るじゃん^_^」
💎何年か前の初夢。陛下、真っ白な陛下の夢 敬う、ドキドキ
その庭
池の中は海、あらゆる海洋生物
スラロームが普通の道でうまくできた