![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50362350/rectangle_large_type_2_aa51460c905b63436917cdfb22cb6f7c.jpeg?width=1200)
子どもを育てるということ
「どうやって子どもを育てたらいいんでしょうか?」
第一子さんの子育てではこの質問が多く聞かれます。もちろん、第二子さんでも、毎回この疑問が出てくる方も多いです。
答えは簡単。
「子どもが喜ぶことをしてあげましょう。」
「子どもが望むことをしてあげましょう。」
もちろんか過干渉はやりすぎですが、子育ての基本はこの2つ。
この関わりを通して、安心感や自尊心を子どもたちは育んでいきます。
振り返れば大好きなパパとママがいる、という安心感から、子どもたちはいろいろなことに挑戦していく力を得ます。
自分ってなかなかいいじゃん、という自尊感情を育むことで、丸のままの自分を受けとめて自信をつけていきます。
安心感と自尊心は大人に向かうエネルギーの大切な原動力ですから、子どもたちがしっかりと感じられるような関わりができるといいですね。