![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119234644/rectangle_large_type_2_37811de6648c1c41a927cad210f2d4ae.jpeg?width=1200)
タイ国内旅行🇹🇭②おすすめしたいオーガニック農園での料理体験
こんにちは!
チェンマイで遊べる2日間のうち1日目はスパと料理教室に行きました。
まずは朝ごはんを
ホステルで朝ごはんとコーヒーを飲みながら、何をするか考えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1697610510939-CgGWjcrIFo.jpg?width=1200)
一緒に朝食を食べた子たちが料理教室が良かったと言っていたので、その日の夕方のクラスを予約。
約17キロ背負った疲れを癒しに
体の疲労が溜まっていたためまずはスパへ。
Fah Lana Massage
店舗がいくつかあるようで人気店は当日予約が埋まってました。Webで予約してからお店に向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1697610925570-yq5C1wHOZb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697610977878-CwZcxxJMIE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697611007729-mQKQC86xAA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697611008397-d2RveVmzFX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697611009249-mBErCepU4V.jpg?width=1200)
旧市街地巡り
疲れを癒した後は歩いてお寺中心に巡りながら帰りました。
THA PHAE GATE前で中国人の子と写真の取り合いっこ。
![](https://assets.st-note.com/img/1697611328894-44aXIZOdkC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697611465962-8HHQKJCYzG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697611466377-s7WEj0DNVt.jpg?width=1200)
この辺りから雲行きが怪しくなります。
10月のタイは雨季。さらに山が多いチェンマイの天気は変わりやすいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1697611467261-TOlMlbKG9b.jpg?width=1200)
お寺巡りをはじめた頃にひどい雨と雷が。。
![](https://assets.st-note.com/img/1697611708590-2YTbtbt9Pe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697611947804-o0WiXTD94y.jpg?width=1200)
20分ほどの激しい雨で道が浸水。
料理教室の送迎時間が迫っていたため雨が弱まったタイミングで急いでホステルに戻ります。
オーガニック農園の料理教室へ
ネットで調べてViatorという旅行会社のツアーを予約しました。
当日空いていて口コミもあり、私の食べたい料理があったツアーにしました。約5,500円だったと思います。滞在先までの送迎もついていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697612369046-GGvBsNJoJ0.jpg?width=1200)
参加者を順番にピックアップ後は、オーガニック農園へ。
料理で使う食材の説明を受けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1697613915031-5vZVrms08w.jpg?width=1200)
卵も小屋からいただきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1697613993832-LM4cIWjk8N.jpg?width=1200)
唐辛子を食べる鶏たち。
![](https://assets.st-note.com/img/1697614030335-PUZ6VKMoSg.jpg?width=1200)
農園ツアーが終わったら、キッチンに戻って調理します。
![](https://assets.st-note.com/img/1697614130620-UgnFFmz0AW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697614326990-lnC6KyzHLP.jpg?width=1200)
レッスンで作る料理
トムヤムスープ
パッタイ
カオソーイ
マンゴースティッキーライス
ソフトドリンク1つと水のペットボトル付き。追加料金でビールなどお酒もありました。
トムヤムスープ
まずはトムヤムスープです。
中央のキッチンでシェフが作る様子を見ながら自分たちで作っていきます。
苦手な食材や辛さ、味も自分好みにできます。
私はお腹が弱っていたため全体的に辛さ控えめにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697614427335-QSRQLxZqv1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697614427713-m0I44uNHBh.jpg?width=1200)
メイン食材はエビを選びました。
パッタイ
バンコクでもハマって毎日のように食べていたパッタイを作る日が来ました。
大きな中華鍋のようなもの一つで仕上げていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1697614601255-3jSewMoIx2.jpg?width=1200)
頑張って真似しましたが少し焦げました。味は美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1697614824344-1Xu34tYU6J.jpg?width=1200)
カオソーイ・マンゴースティッキーライス
料理を一品作ったら参加者全員で大きなテーブルで食べます。
色々な国から来ていて、皆英語が上手だったのでとても仲良くなり楽しく作って食べることができました。
最後はカオソーイ(カレーヌードル)とマンゴースティッキーライスを作ります。
カオソーイ以外にもイエローカレーやグリーンカレーなどいくつかの中から選択できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1697615083313-JP2h2QYtHM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697615083426-I4WYgHcexf.jpg?width=1200)
料理はフルコースで本当に盛りだくさんでした。
今まで食べたマンゴーと比べてすごく美味しかったです。
最後に
料理教室では食材に関する知識や調理法も知れて大満足でした。
シェフもたくさんジョークを言ったり、参加者の雰囲気も良くとても貴重な経験でした。
チェンマイ旅行の際はぜひ!
InstagramやTikTokにも旅先での生活について発信してます!
ぜひお気軽に遊びにきてください!
Instagram
https://www.instagram.com/takenokoman
TikTok
https://www.tiktok.com/@frappechans2
最後まで読んでいただきありがとうございます。