![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168869356/rectangle_large_type_2_9ae4c84f4bf0c506941e086a16ea3a1d.jpeg?width=1200)
藤崎翔『神様の裏の顔』読了。
ミステリーは裏の裏を書く。しかし、裏の裏が表になってしまうと、ミステリーは面白くなくなる。想像以上の裏の裏を見せることに成功したのがこの作品だ。
元漫才師だけあって話は軽快に進んでいくし、セリフ割りもしっかりしているが、売れなかっただけに笑えるほどのユーモアはなかった(失敬)。
阿刀田高の『冷蔵庫より愛をこめて』をもう一度読みたくなった。
ミステリーは裏の裏を書く。しかし、裏の裏が表になってしまうと、ミステリーは面白くなくなる。想像以上の裏の裏を見せることに成功したのがこの作品だ。
元漫才師だけあって話は軽快に進んでいくし、セリフ割りもしっかりしているが、売れなかっただけに笑えるほどのユーモアはなかった(失敬)。
阿刀田高の『冷蔵庫より愛をこめて』をもう一度読みたくなった。