![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134468955/rectangle_large_type_2_820fd41a3e211bb7498d4d9a2c883d75.jpg?width=1200)
人生を編む者たち2024
森沢明夫さんの著書が好きでよく読むので、
ご本人のInstagramをフォローしていたら、
魅力的な講演会のお知らせがアップされていた。
人生を編む者たち2024。
日時:2024年5月11日(土)12時〜18時
会場:東京銀座ブロッサム
登壇者は、森沢さんと、同じく作家の喜多川泰さん、それから書評インフルエンサーさんなど8名の方々。
2024ということは2023もあったのかな?と思ったけど、今回が初回みたい。
公式サイトによると、今回の講演会はこんな人に向けてのもの。
自己肯定感が低く
自分に自信を持つことができない
人の顔色を伺ってしまい
周りに合わせた生き方をしてしまう
過去の経験やトラウマを
引きずってしまい、今を
生きることができていない
挑戦したいことがあるけれど、
周囲の目や意見が気になり
行動に移すことができない
自分のできることよりも
”できないこと”にフォーカスしてしまい、
ネガティブの連鎖を断つことができない
うん。
ところどころ当てはまる。
ということでさっそく申し込みました。
当日はメモ帳とペンを持っていこう✍️
今日より少し先の日に楽しみな予定を入れることを大事にしているので、嬉しい。
楽しみだなー♬
講演会への参加を迷っている人がいたり、このnoteを読んで気になった人がいたら、まだ定員に余裕があるみたいなので、応募してみてください。
リンクを貼っておきますね。
https://smart.reservestock.jp/event_form/index/887313
ちなみに、私が森沢明夫さんの著書の中で特に好きな本は、『ロールキャベツ』と『森沢カフェ』です。
好きな本について書く投稿もいずれ作る予定です。
読んでいただきありがとうございました。