見出し画像

映画「SAND LAND」を見てきました!^_^

映画「サンドランド」。

これから見ようとされてる方のために、ネタバレ(鑑賞に支障ない程度の)若干ありますが、書いていきます。

1 鳥山明作品が好きだった方なら、ほぼハマれると思う。

アラサー、アラフォー世代にはなると思いますが、
「Dr.スランプ」や「ドラゴンボール」を見ていたあたりには響くと思います。

2 幼児が見ても安心!

映画館の鑑賞年齢層を見ると、五歳くらいの女の子も見たりしていました。鑑賞後、その子もとてもいい笑顔でした。
そこまで残酷な場面(誰かの理不尽な死など)がないのはお父様、お母様にとって安心。

3 でも、大人が見てもドキドキハラハラする。

上記と矛盾するようですが、この映画、大人に「とっても」刺さる映画。
保安官のおじいさんがカッコいいと思います。
(予告編見ただけでは、そのカッコよさは伝わらないに違いありません。ぜひとも映画館で!)

4 「歯を磨かない悪魔」の話ではない。

予告編では、悪魔の王子が「夜更かしして歯も磨かずに寝てやったんだ。どーだ、かなりのワルだろ」と笑う場面が印象に残ります。

ただ、それは大人の視聴者に「俺(わたし)もそんな子供だったなー」と思わせる、子供にも親近感を持ってもらう、とても巧妙な作戦だなあ、という印象でした。

テーマは深いですよ。

是非とも映画館で!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集