見出し画像

なんで一眼カメラなん?(カメラのすすめ)

上の写真は私の所有するフイルム一眼レフカメラ OLYMPUS OM-1MDですが カメラが主体だった企業OLYMPUSがカメラ事業を別会社として手放しました。
(その後の新製品やサポートはOMデジタルソリューションとゆう会社が引き継いでます)
このニュースはカメラ業界としてはかなりの衝撃ですが
実を言えば カメラ会社と言われるCanonやNikonやもちろんSONYでも
企業の売り上げのほとんどがカメラ事業の売り上げでは無いのが現状です。
ある意味 世界的に有名なカメラメーカーの多くが
今でも日本の会社ってのが凄い事ですけど。

フイルムの時代からデジタルになって
そして ほぼ誰もが所有して ほぼどんな時でも携帯してるスマホのカメラが高画質になった事で 
家に何台かはあったカメラ(写真専用機)ってのが売れない時代になりました。

画像1

今 カメラ店、家電量販店のカメラコーナーの店頭を飾るのは
一眼レフカメラ、高級コンパクトデジタルカメラ、アクションカム、
ムービー機、360度カメラなどです。

時々 撮影会や被写体モデルさんと撮影する側でこんなトラブル?を聞く事があります。
「スマホで撮るのはダメなんですか???」
様々な規定でスマホでの撮影を禁止してる撮影会やモデルさんがいらっしゃいますのでコレは守った上で参加される事を・・・。

スマホなんでダメなの?
って話ですが スマホで作品作りをしてる作家さんもいますので
それは別としますが
正直 スマホでもかなり撮れます。
私も食べ物撮影などスマホの方が簡単に撮れるし メモ的に撮るなら圧倒的にちょうどいいのが撮れます。
ほとんど使わないので知らない人も多いでしょうけど
スマホでも絞りやシャッタースピードやISO感度を調節して撮影するモードを搭載する機種も多いですし
最近のある程度のコンデジにもその様なモードがあります。

んじゃなんで一眼カメラなの?
って事になると 一眼カメラでもオート撮影で撮る方もいらっしゃいますけど。
各種パラメーターの設定が呼び出しやすく変更がしやすいのがあります。
カメラがわからない人から見ると 
色んなボタンやダイヤルがいっぱいあって・・・って思うでしょうけど
あれがより自分が求める画作りにするための物だと思っていただければ。
「画作りを楽しむ撮影をしましょう」って事です。

もちろんカメラ本体(一眼の場合ボディ)の性能以上の事は出来ません。
画素数、高感度性能、シャッタースピードなど
しかし一眼カメラの場合 レンズを含めたその他の機材
ストロボなどの照明機材や各種フィルターにより効果やetc...。
同じ場所、同じモデルを使ってでも
何をどう組み合わせるかで無数の撮り方がある。
積極的に色々と試す中で こうするとこんな感じになる・・
がわかってくるとカメラが楽しくなると思います。(沼ですが・・)

画像2

高性能なカメラが出る毎に可能性も広がってくるカメラの世界ですが。
1枚の画が出来上がる中での要素が無限にあるために
逆に今のカメラでは 出来ない写真ってのもあります。

原理から言えば カメラは光(撮影する物)をどれだけ取り込んで納めるかです。
どれだけの時間がシャッタースピードで
どれだけの量が絞り
納める側(映像素子やフイルム)の受け止める量が感度です。
そのほかにより鮮明に受け止める ピントなどもありますけど。

今でこそ 押すだけでも撮れますが 
過去を遡れば コレはそれぞれ自動化されてきました。
オートフォーカスも自分が子供の頃やっと一般的になった技術ですし
もっと昔なら露出検出(明るさ)も無かった機種もあります。
大昔のカメラはこの明るさでこの絞り値ならシャッタースピードはこの値
ってのがわからないとまともに撮れない物でした。

私はあえて古いカメラを 捨て値で置いてるジャンク箱の中から動きそうなのを拾ってきて(救出と呼びますがこの手の人は)所有してますが。
こういった あえて不便な機種を使う事で
今のカメラがどう便利になってきたかを体感する事で
今の機種の何がどう働いてるかを感じる様にしてます。

駄カメラ

画像3

またこの話は別の投稿で詳しく話すと思いますが
上で少し触れたので少し書きます。
「アリとキリギリス」とゆうお笑いコンビで活躍されてた
現在は俳優として活躍されてる「石井正則」さんがいます。
石井さんの多彩な趣味の中に フイルムカメラがあります。
かつて誰もが持ってたフイルムカメラが今では行く先を見つけられずに
中古カメラ屋やオークションなどで取引されてるフイルムカメラに
菓子感覚で買えちゃうけど魅力的なカメラ って事で駄カメラ
として紹介してる「駄カメラ大百科」とゆう著書があります。

この本や石井さんの話(YouTubeチャンネルなど)で私も興味を持ち
中古カメラ集めが趣味の一つになりました。

ある程度 動きそうなのを見極める知識なども必要ですが
ほぼ500円程度から売ってる駄カメラを何台か救出してきましたが
そのほとんどが ちゃんと動く 数台は簡単な修理をして動きましたが
全く使い物にならないのは今の所1台しかありません。

画像4

写真はその上の写真のカメラCanonニューオートボーイで撮った物です。
右下にあるようなメッセージが写真に入れる事ができるカメラです。

ただでさえデジタルのカメラでも売れない今
フイルムカメラの新機種は ほぼ出ない今。
そんな今でもフイルムはなんとか売ってます。
(もう買えないフイルムも多いですが)
かつては誰もが持ってた時代のカメラですから 写りを含めて様々な個性もあり 使うフイルムの種類でも表現は多彩です。

最近 スマホの簡単に撮れちゃう・・に物足りなさや
フイルムの独特な表現「エモさ」に
若い人が興味を持ち流行ってきてると聞きます。

スマホの様にカメラフォルダーのどこ行っちゃったかな・・・
みたいな気軽な1枚では無く
シャッターを切って 現像に出して戻るまで
「どう撮れてるのかな・・・」のワクワク感を体験してください。
多くの現像店では フイルムからスマホやPCで見れるようにデータ化も出来ます。

自分としては 
このカメラで誕生日のお祝いとかも撮影したのだろうか・・・。 とか
きっと たくさんの嬉しいを見てきたんだろうな
とか思って使ってます。

あなたにも駄カメラ、フイルムカメラの楽しさを・・・

では今回も長くなりました
読んでいただきありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!

瑞海mizu-umi
まだまだ 未熟な部分も多い私ですが サポート頂けると 今後の記事投稿に活かせるように利用させて頂きます。

この記事が参加している募集