見出し画像

六君子湯(リックンシトウ)

六君子湯(リックンシトウ)は漢方薬です
胃腸虚弱、胃炎、胃もたれ、食欲不振などに効くそうです

ここ1ヶ月夕ご飯を食べると毎回胃がもたれて、今週に入ってからは普通にしてても内臓が痛くて、何かおかしいなと思い病院にかかりました
結局不調の原因が特定出来ないので漢方薬を飲んで様子見ということになりました

漢方薬か‥

漢方薬って‥
苦いよなー、しかも粉かー、粉って苦さ倍増だから嫌だなー、いくら舌の上にコンパクトに乗せたとしても水を口に含んだ瞬間ぶわっと全体に広がっちゃうんだよなー、一回ごくんって飲んでもまだあちこちに粉が残って結局苦いし、何よりザラザラしてて気持ち悪いのがイヤ、、(笑)

とばかり思っていましたが


飲んでみると、
うむ‥!?好みなんだが‥!

いや、ちゃんと漢方薬独特のにおいと苦みはある
けど!
においというより香り
苦みというよりほのかな苦み
って感じで不快感ゼロ\(-o-)/

これなら全然毎日飲みますけど!!
なんだわたし漢方薬いける人やん!

ブログにしたためるにあたり、六君子湯の味をきちんと食レポしようと思って、さっき飲んだ時味わってみたんだけど、、
難しいね〜(笑)この複雑な風味をどんな言葉で言い表せるんだろう?

考えたけど無理だったので色で表すね(笑)
色でいうと六君子湯はね、"灰桜"!

まーたよく分かんない事言い出してって思ったでしょう

でもそういう名前の色がちゃんとあるんですよ
わたしが勝手に付けた名前じゃありません

ではそんな色知らないんだけどという方に

https://irocore.com/haizakura/

こんな素敵な画像を作ってる方がいるんだよね

わたし日本の伝統色の名前が好きで、
時々猛烈に調べたい欲が出る時があって
この色もその時に知ったの

いや〜見てるだけでときめく〜
灰桜なんかは灰色と桜色でそのまんまの名前だけど
中には
"沈香茶" "水縹" "韓紅"
っていう、字面を見てるたけでも香り高くてなんだかテンション上がるような色の名前があったりするの

響きや漢字から受ける印象や由来も含めてトータルで
自分の気に入った色を見つけるっていう作業がとても楽しい(笑)

漢方薬の話からだいぶ逸れたな
無理矢理もどそう(笑)

というわけで、六君子湯は日本の伝統色でいうと
灰桜のようなほのかな甘みと香りのする
素朴でやさしい味わいの漢方薬でしたって話でした

いいなと思ったら応援しよう!