音楽で癒やされながらの読書で高まる
ティックトックとかYouTubeに流されることなく音楽聞きながら本を読んでるとなんかすごい充実してるビジネスマン感が出てオススメです笑
さてさて
強みを活かす為にはどのようにすればいいのか
独自性を出す為には
あえて変なベクトルに力を入れてみるとか
例えばめちゃくちゃおしゃれならーめん屋さん
東京にはありそうだけどあえて地方で
デートに使えるぐらいのらーめん屋
オープンキッチンにせず、個室化
床の油ヌメヌメもない
独自性高いなぁ
こんな簡単にどうこういくわけじゃないんだけど
自分の会社がどういう立ち位置にいて
他とどう異なるかってこと
毎回思うけど価格勝負には絶対に走りたくない
実際スタートはそうなるかもしれないけど
資本力あるところに絶対負ける
どこでも出来るようにしない
手間も考えると独自性
誰もやりたがらないからそこに勝機あり
そうすると個人個人の能力を高める必要がある
どうしたらいいか
一秒でも早くするにはどうするればいいか
トヨタ方式のおかげで医療系の製造先が生産数激増ってトヨタイムズに書いてあってTOYOTAのいい宣伝だなぁ
結局ドラッカーの社会への貢献ができてるなぁと
でもそういう改善は何でもないところにあって
ただいい機械を入れればいいかっていうとそうじゃなくて
目の前の小さいことをコツコツとやっていかないと
だめなんだよなぁ
俺もまだまだです
そういう考えを家の中にも入れればスッキリした家ができるんだよな、お部屋を綺麗にしょう