Will Stetson氏から学ぶ、歌詞を直訳しない重要性

おいおい、こんなことがあっていいのかよ。
あまりにもスタイリッシュかつ最高にエモなチャンネルを見つけてしまった。


Will Stetson氏は日本で流行りの音楽を英訳して歌う動画をあげている。YOASOBI『アイドル』を聴いたことがある人は迷わず上記のリンクを踏んで欲しい。



『アイドル』知らないよって人。じゃあ米津玄師『KICK BACK』ならどう?

ちなみにこの『KICK BACK』の英語カバーが彼のチャンネル内ではトップの再生数を誇る。もし『KICK  BACK』も知らんという人は、彼のチャンネルから知ってそうなやつを聴いてくれ。


Will Stetson氏の素晴らしいところは、その翻訳センスにある。たとえプロでも、海外産の歌を日本語に翻訳し、自然な音楽にアレンジすることにかなりの苦労をする。義務教育で英語を習うこの国では、直訳するという行為はあまりにも会話を不自然にするということも周知の事実だろう。

しかし、Will Stetson氏はそれを乗り越えているように思う。

まず、“直訳ってきついよね”の話をしたけれど、元の日本語の歌詞の解釈が非常に上手い。意味を大きく崩さず、それでいてメロディーにしっくりくるように仕立てている。

そんでもって一番ヤバいのは“韻と音”。これはすなわち

・日本語で韻を踏んでいる箇所は英語でも踏む(同じ母音とは限らない)。
・日本語の音で印象が強い箇所は同じ(近い)音で残す。

特に後者は、『KICK  BACK』の2番Aメロ(“444”[よんよんよん]→”YO YO YO”)が分かりやすい。

現在は素敵なPVを付けて投稿しているが、活動初期のRADWIMPS『前前前世』カバーもお気に入りである。リズムに合わせてぎゅっと詰め込まれた英語が堪らないのだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?