見出し画像

日記 大阪さんぽ 二日目 大阪市立科学館



なんだか 今回の大阪旅は いろいろと あります。


朝から いろいろと大変な出来事の報せもあったのですが、なんとかなったので また落ち着いて 書きたくなったら 書いてみます。

いろんな出来事で その立場の身になって 考えられたりもします。


しかも。
ここ数年の わたしの勘の的中率が 高くなっているようです。



とりあえず 予定していたプラネタリウム行こう、と思い 大阪市立科学館へ向かいます。


黒っぽい鳩さん、かっこいいね。
ムクドリさんが たくさんいました。
都会は ビルがやたら高い。
すっごーい、と田舎者は 空を仰ぐ。



 道を間違えることもなく、科学館に着きました。




まずは お腹空いてるので
科学館内で 『宇宙カレー』をいただきました。

机が宇宙です。

宇宙カレー。
タコウィンナーは 宇宙人的な?
どっしゃーと スプーンで 
タコウィンナーさん倒して ぱくっと
食べました。


14時からの生アナウンス付きのプラネタリウムと、展示場のチケットを購入です。
ちょうど ゆっくり巡れるくらいの時間で
展示場をたのしみました。

『コッククロフト・ウォルトン型加速器』
キャットタワーみたいです。

あ。
大好きなアインシュタインが座ってる。

鉱物もわりと興味あります。


あまり勉強してこなかったわたしです。
そんな環境ではなかった、とか思う時期が多かったですが どんな環境でも 自分の気持ちで できたはずですね。


科学館で いろんなものを見て
触れていると、知識がないながらに たくさんの はっ!とする感覚があって

自由に 自分の中に繋いだりしました。


脳内がしあわせでした。

 たくさん 調べたいことが増えました。

生まれて初めて
勉強していたらよかった、と思ったりしました。

これから、これから、ということで。
へへへへ。




14時になり、館内放送で プラネタリウム上映のアナウンスがあったので すぐに向かいました。


たくさんの人が来ていました。
中は広くて 綺麗で わくわくします。

 椅子は 少しもたれると ぐっと 後ろに倒れて 上を見上げる感じになります。

すぐに始まりました。


大阪の当日の夜空を映し出していました。
金星が 西に移ります。
いろんな説明を聴きながら

「それでは みなさん、私が目を開けてくださいというまで 暫く 目を閉じていてください」

と アナウンスがあり、
そっと目を閉じました。

暫くして

「はい、それでは そっと目を開けてください」

と合図があり、

目をそーっと期待満々で 開けてみると、満天の星空です。

とても綺麗です。
少し泣きそうになるほど。

みなさん、声を上げていました。


少しずつ 目が慣れていきます。

よく光る星があります。
アルトゥールスとスピカ、

アルタイルとペガ、
ベガ(織姫)とアルタイル(彦星)のデートの約束が面白かったです。
ベガとアルタイルは だいたい 16光年離れているので 
デートの約束をするのに

『次の七夕に 会わない?』
これが届くのが16年後。

『いいわよ』
返事が届くのが また更に16年後。

『じゃあ いつものところで』
これまた16年後…


という、このやりとりの喋りが 淡々としていて わたしには ツボでした。


 太陽フレアも 展示場で見ましたが
ああいうのを見ていると やはり 細胞と とても似ている気がして おもしろいです。

星の赤ちゃんが生まれるところも想像すると もう何もかもが、ありとあらゆるものが、紡がれ繋がり、一期一会の出会いをし、その一期一会が 未来にどういう作用を起こすのか、途方もなく、 飽きず 想像の世界に浸れます。


いっしゅんの出会いで
その時は 気づかなくても
何年も経って 気づくことがあるというのも 星の光が届くのに 似ている気がしますし、大変 興味深いです。

わたしはやはり
そういうことに 興味をそそられながら 記録していきたいです。

 人間社会の常識に囚われず、
興味そそられるまんま、
自由に ゆーっくり自分の速度で まだ 羽ばたきを忘れずにいたいなぁ、と
知りたいことを知る度に 思います。



あー、ほんとに この日
プラネタリウム行けてよかったです。



科学館を出たら
大道芸人の『トルマリ』さんという方が ジャグリングの技を披露していました。

真ん中を避けて 横の方で見ていたのですが みなさん 端っこで見ていて トルマリさんが 

「みなさん、もう少し真ん中へ」

と 声掛けてくださっていて
わたしは みなさんの邪魔にならないようにと みなさんの動きを確認していたら
トルマリさんと がっつり目が合ってしまい、

「どうぞ もう3歩 真ん中へ」

と 誘われたので
ど真ん中で 見ることにしました。


 終わってから
トルマリさんが

「移動していただいて ありがとうございます」

と 声掛けてくださって ご丁寧な方だなぁ、と思いました。


友達に 大道芸人さんがいたよ、と
動画を送ると 

「わたしも やりたいわー」
と返事が返ってきたので

『やる側かーい』
と つっこみました。




科学館で買ったもの。
ガイドをしてくださっていた方が
書いたと仰っていた『ブラックホールの秘密』
100円も購入。


行きに撮った紫陽花が
気になっていたので もう一度 撮りました。



アガバンサスの紫と白の
こちら側とあちら側視点撮り。



楽しかったです。
足が… 足が… いたーい。

初日と 二日目で 28.236歩。



たのしかったけど 身体は疲れたので 早く帰ろう、と思いながら 空を見上げると、
あ、夕焼け綺麗かもしれない!と
夕焼け空に気づき、
何故か ひとりで 慌てて
近くの公園で見たり、
おうちの屋上で見たり、と

最後のラストスパート夕焼け空に使い切りました。


ぐでー、と おうちで 伸びました。



大阪に行くと、たまに会う黒猫さんにも会えました。
何か狙っていたようで 集中していました。

前回 会った時 ジャンプし損ねて 落ちたところを見たので 心配していたのですが 見た感じ 元気そうで 少しほっとしました。


屋上から。


茶トラ猫さん、ただいま。
疲れたよー。


と言いながら
茶トラ猫さんを 抱っこして 部屋をうろうろしてみました。
茶トラ猫さんは 嬉しそうに ごろごろと喉を鳴らしていました。

そのあとは ふたりで かくれんぼと 追いかけっこしました。


ぐっすり眠れました。
ひとり暮らしになったら 毎日 くたくたになるまで 遊びそうです。


大阪がどんどん好きになっています。
たのしいです。



長くなりましたが、最後まで
お付き合いくださり ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?