MizLinx 5月活動報告【新ロゴも披露】
こんにちは、MizLinxの野城(やしろ)です。
5月の活動報告は、以下3点のトピックでお送りします!
・MizLinxのロゴを作っていただきました
・カメラの実装を進めています
・Japan Tech-based Venture CompetitionというビジネスコンテストでNEDO賞を受賞しました
MizLinxのロゴを作っていただきました
デザイナーの鈴木雄晴さん(Twitter: @suzunedesign)に私達MizLinxのロゴを制作していただきました!
このロゴには、「海を広く、三次元的に、網羅的に理解したい」という私達の願いが込められています。
シンボルマークは三次元性(立体感)、Mは海の波、xは生命感を表現しています。
そもそも、MizLinxという名前は、「Miz(水)+Links(つながり)」で、水上・水中に遍く張り巡らされた観測網を作りたい、という私達の思いに由来します。(そしてksをxとしました笑)
そんな名前に込められた思いを、大変素敵に表現いただきました!
特に鈴木さんに丁寧にインタビューをしていただき、チームメンバーそれぞれの思いを形にしていただいて感無量です。士気が爆上がりしました。
鈴木さん、本当にありがとうございました!
このロゴが人々の記憶に残るようなプロダクトを作っていきます!
(黒バージョンも最高にかっこいいです)
鈴木さんのTwitter:@suzunedesign
カメラの実装を進めています
開発に関しては、今月は主にセンサモジュールに搭載するカメラの実装を進めていました。
このような映像データをスマホ等の手元のデバイスで見ることができるように、現在ソフトウェア側の開発も進めています。
水温等の海況センサデータはすでに取得できているので、映像と合わせて表示できるWebアプリを早くお見せできる状態に持っていけるようにします。
また、このカメラ付きセンサモジュールをテストで使っていただける事業者様も探しております!
現時点で取得できるデータは、以下5点です。
・水温
・溶存酸素
・塩分濃度
・カメラ映像
・位置情報
もしご興味ある方いらっしゃいましたら、以下Webページのお問い合わせフォームからお気軽にお声がけくださいませ。
Japan Tech-based Venture CompetitionでNEDO賞を受賞しました
5/25(火)に行われた Japan Tech-based Venture Competition(主催:東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社)で、スポンサー賞であるNEDO賞を受賞しました!
TCPというNEDOのプログラムへの参加権をいただいたため、この機会をものにできるよう、一層精進して参ります。
それでは、6月も引き続き開発をガンガン進めていきます!
私達の活動にご興味を持たれた方、お気軽にご連絡ください!