![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172618305/rectangle_large_type_2_be8e8b10f20798a6ee1c352bd136d3b8.jpg?width=1200)
【シロクマ文芸部】寒い日に何食べる?
寒い日に食べたい物って何だろう。今日は雪こそ降らないものの、底冷えがしてとても寒い一日だ。私はパソコンに向かい仕事をしながら今夜の夕飯のメニューを考える。
みんな寒がって帰ってくるんだから、暖かい部屋で温かい料理を囲んで、温かいお風呂に入れるようにしておきたいと思う。ああ、それにしても夕飯だ。どうしよう、何がいいかな。幸い今日は夫も早めに帰ってくるはずだ。だったら鍋がいいかな。
鍋。鍋。鍋といっても種類はたくさんある。もつ鍋、豆乳鍋、寄せ鍋、トマト鍋。スーパーに行けばたくさんの鍋つゆが売られている。ああ、使わなくちゃいけないもやしがあったっけ。鍋に入れたら丁度いいじゃないか。だったら豆乳鍋がいいかな。お肉は薄切りの豚肉だな。締めは買い置きの冷凍うどんにするか、雑炊でもすればいい。
でも、でも。おでんも捨てがたい。丁度、すじ肉は下茹でをして冷凍しておいた物があるし、頂き物の大根もあるし卵だって買っておいたばかりだ。私はおでんの大根と厚揚げが大好きだ。なんなら夫と熱々おでんごっこをしてもいい。子供たちには笑われるだろうが別に構わない。
ああ、どうしよう。メニューの決まらないまま時間は刻一刻と過ぎていく。
シチューでもいいよね。ジャガイモも人参も玉ねぎもあるんだもん。そういえば、ケンタッキーのチキンポットパイが食べたいなぁ。あれ、すごい美味しいんだよね。あ、そういえば使いかけの冷凍パイシートがあったなぁ。シチューを作ってパイシートを被せて焼こうかな。みんな喜ぶよね。そしたら、おかずは唐揚げ?もう、私ったらケンタッキーに引きずられ過ぎだ。
それとも、もやしを使う料理にしようかな。
そう考えていると、急に仕事が入り少し残業する事になった。テキパキ片付ければ、残業は1時間程度で済みそうだ。だけど、夕飯どうしよう。今日は寒いし、もやしはあるけど残業だし。私の思考はまた最初に戻ってぐるぐるしだした。
その時、隣のデスクの笹本さんがおやつの差し入れをくれた。
「笹本さん、ありがとうございます。これ、美味しいですよね。私大好きです」
「三上さん、これ好きだろうなと思って買っといたの」
「わ、嬉しい。ところで笹本さん、今日の夕飯何にします?」
「そうねぇ。急に残業になっちゃったしね。私、ちゃんぽんにしようかな。キャベツは高いけど奮発しちゃうわ」
「あ、ちゃんぽんいいですね!あったかいし、野菜も食べられるし美味しいし簡単だし」
予定変更だ。うちも笹本さんのメニューを拝借してちゃんぽんにしよう。もやしも使うし丁度良かった。キャベツは高いけど、お給料をもらったばかりだから奮発しよう。ちゃんぽんなら残業して帰ってもすぐにできるから助かる。
さあ、今晩の夕飯のメニューも決まったし、さっさと仕事を終わらせるか。私は笹本さんにもらったお菓子をパクっと食べて、目の前の仕事に取り掛かった。
++++++++++++++
シロクマ文芸部に参加します💛
今週のお題は「寒い日に」です。
連日寒い日が続きます。
こんな時は晩ごはん、何にしようか悩みますね。
そもそも買い物にも行きたくないですしね。
今回は主人公の三上さんの心の声をただ羅列しただけのような笑
だって、晩ごはんのメニューを決めるのって大変ですもん💦
今日も最後まで読んで下さってありがとうございます♪
いいなと思ったら応援しよう!
![みゆ💕あなたにきゅん♡をお届け⭐](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160155762/profile_21200276454fe072d03763d4aa89c488.png?width=600&crop=1:1,smart)