![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147441402/rectangle_large_type_2_e726df71e1443e122bb4e2fd950945a2.png?width=1200)
Love letter from Kyusyu〜九州からの手紙
みゆです。
先日書いたシロクマ文芸部の記事。
こちらで、”希望される方に手紙を書きます”と書いたところ、5名の方に手を挙げていただきました。
誰もいないだろうなと思っていたので、とても嬉しかったです。
それが5名も希望して下さるなんて😊
よーし!!
張り切ってお手紙書くぞ!と思っていましたが。
私、筆が遅いんです。
でも、ちょうど連休だったので、お手紙を書くことができました⭐️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147416932/picture_pc_203229a3f0542d847b08cf1bc46e835a.png?width=1200)
参加して下さった方(aiさん、てるちゃん、たゆちゃん、マキさん、母しゃん)に加えて、後お二方(あべみょんさん、ゆずさん)にはうちわ型のハガキを書きました。
あべみょんさんには年賀状を頂いていまして。
寒中見舞いを書こうと思っていたのに、季節は夏。暑中見舞いの季節になっちゃった💦
ゆずさんにはバレンタインにプレゼントを頂いていて、3月にお便りしようと思っていたのに、もう7月😅
そういう訳で、ハガキを書いたんです(封筒に入れて送るタイプ)
書いていたら、どんどん取り止めのない話になってしまいました。
ああ、ちょっとでも喜んで頂ければいいなぁ。
でも、私はお手紙を書くのは大好きなので、たくさん書く事ができて楽しかったです。
こういう企画、またやってみたいかも、なんて思いました。
今回は企画(シロクマ文芸部)に企画を重ねる暴挙に出ちゃってどうだかなって感じですが。
だけど、今回のお手紙企画では見ず知らずの私にご本名やご住所を教えて下さって感謝しています。
だって、不正が蔓延している今日この頃なんですもの。
だから、こういう事も含めてありがとうございます!!
お手紙はやぎさん郵便に持って行きます。
たぶん、食べられずに届くはずです……、たぶん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147417800/picture_pc_7f9cffeac5e82a28254cba07b0b79ff6.png?width=1200)
たくさんのお手紙だから、手分けして運ぶでー
途中で食べんといてや
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147417839/picture_pc_9f94757560fcd455b8eb9e59cbc397cd.png?width=1200)
みゆさんからのお手紙、なんや美味そうやな
1通くらい食べても分からなさそうやけどなぁ
やぎさん達、お手紙は食べずにちゃんとお友達に届けて下さいね😊
お礼は弾むから!!(藁半紙とか?w)
お手紙、お手元に届くまでしばらくお待ち下さいませね💛
そういえばですね。
今回のタイトルなんですけど、分かりますか?
これを参考にしました。
この歌、私が物心ついた時に初めて覚えたデュエット曲かもしれません。
今でも1番なら歌えます!
この歌を歌っていた畑中葉子さんは、知らない間に大人の映画に出ていて、それの主題歌も出していらっしゃいましたね。
歌は聴いた事がありますが、大人の映画はもちろん観た事はございませんw
当時は子供だったので、意味が分からなかったんですが。
いやー、すげータイトル&歌詞ですねぇ笑
大人になって、意味が分かってびっくりしましたわー。
昭和だから許されたのでしょうね(>_<)
ちなみに私の好みは(以下略w w)
そんな事をここで語ってどうするっちゅうねん💦
ああ、私のイメージが笑
なんのはなしですか
ほんと、なんのはなしやねんって感じです。
んー、ナンノこれしきっ!(いや、違うから)
今日も最後まで読んで下さってありがとうございます♪
いいなと思ったら応援しよう!
![みゆ💕あなたにきゅん♡をお届け⭐](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160155762/profile_21200276454fe072d03763d4aa89c488.png?width=600&crop=1:1,smart)