美容への自己投資は男性の方が圧倒的に差がつく理由とは?
こんにちわ♪ 古賀未結希(こがみゆき)です。
世の中、男性、女性問わず素敵で居たい気持ちは当たり前ですよね。
中でも外出時、メイクをしている女性よりしていない女性を探す方が大変ですよね。しかし男性に関しては見た目に気を遣っている男性よりいない男性のがどちらかというと多いのではないでしょうか???
見た目のケアが「一般男からしたらめっちゃ負担」という部分がまだまだ多いようです。下記にちょっとこだわるだけで男性は劇的に変化するのではないでしょうか???
髪型を整える
お肌に気を使う
今どきのおしゃれなファッションを身に付ける
体型をキープする
当たり前のようにやっている男性と面倒くさくて全くこだわっていない男性も多いですね。
美容室に行く
眉毛を整える
化粧水で保湿する
まともな服を買う
などはごく当たり前のことで、やらない理由がないのだ。
逆にこれを“当たり前”と思えないのであれば、その人は残念ながら
「モテる」対象から外れるのではないでしょうか。
そして驚くべきことに、男性全体を見てみると「最低限の清潔感」すらも満たしていない人が半分以上です。
よく観察してみるとわかりますが、学校や会社にいる男性、電車通勤の男性を思い出すと以下のような感じです。
髪はボサボサ、服はシワシワ、肌はカサカサ、眉はボウボウ・・・・
みたいな人もかなり多いです。
「何も自己投資しないでありのままの自分が当たり前」みたいに考えている男が半分以上いるからこそ、見た目への投資は非常にモテる男性になる近道です。
女性のようにみんなが小綺麗にして、みんなが化粧して見た目を上げている中で努力しても「他の人に比べて見た目が良くなる効果」は小さいです。
しかし男の場合は、何もしていない人が多いので、ちょっと努力するだけで頭一つ抜け出すことができます。
美容への投資を“当たり前”と思えるかどうかは周りの友人の影響も大きいかもしれません。周りが気を遣う友達が多ければ、ファッションに興味を持ち、美容に投資して、髪を整え、モテ時期を過ごすことができます。
しかし運悪く、周りの人が美容に全く関心がなく、何をしていいかもわからない男性もいるかもしれません。
「美容への自己投資」は具体的に何をしていけば良いでしょうか??
生まれ持った顔は整形でもしなければ根本からは変えられませんが
生まれ持った顔や体の能力を最大限引き出せるかどうかは自分次第な
部分もあります。
美容室に行って、カッコ良い髪型にしてもらう
ジムで筋トレして身体を絞る
体型にあったおしゃれな服を買う
肌を整えるために美容液などのスキンケアをしっかりする
サプリをしっかり食べる
コンタクトをつける
眉毛整える
みたいな、当たり前のことを当たり前にやるだけでいい。
見た目が相手の印象に与える影響は思った以上に大きい。
見た目が良い方が好印象を与える可能性が高いため、企業の面接に通りやすいと言われているし、何よりダラシない見た目の人よりも信用されやすいです。見た目が整った人の方が仕事ができそうに見えるだろうだろうしいい事しかないです。
いきなりイケメンになれ!と言われても無理だが、周りに比べてカッコいい大人になるのはそんなに難しくないかもしれません。こんなに努力が報われる投資はないです。自分の見た目に自信が持てると、力強く話すことができる。目が輝く。明るく社交的になる。
人と話したくなる。人と話すのが楽しくなる。外見だけではなく、結果的に内側も変化していいことばかりですね。
是非1つ1つできるところからチャレンジしていきましょう。