![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59674848/rectangle_large_type_2_508d99464d0720f622abf1313f5bb04a.jpg?width=1200)
推定年収6億5,500万円の綾瀬はるかさんに学ぶ「新しい女性の自立のカタチ」
こんにちわ♪ 古賀未結希(こがみゆき)です。
まずは、女性からかっこいいと思われる女性を観察していて、かっこいい女性になるためにはどうしたら良いのかについて書きます。(トップ画像:CLASSYより)
真っ先に浮かぶには「サバサバしていて、人に、特に男性に媚びないということ」でしょう。
世渡り上手な印象のある女性はある程度の男性への媚びを必要とするがかっこいい女性はその人自身が自立しているために媚びは必要ないですよね。
自分の生き方や考え方に自信を持ちプライドを持っているためにお高く感じられることがあるかもしれませんが、女性から見るとそこもかっこいい女性です。
顔や雰囲気だけではない、内面から溢れ出る気品を感じさせ、女性として人としてのプライドを持ち合わせている女性をかっこいい女性になるためには必要ではないでしょうか。
そんな中、みなさんの知っている方で美貌も年収も素敵な男性をすべて手に入れているのはこの芸能人ではないでしょうか??
🔶稼いでいる女性芸能人 1位 綾瀬はるかさん
クランクインより
【綾瀬はるかさんプロフィール】
生年月日:1985年3月24日
出身地:広島県広島市
身長:165 cm
血液型:B型
職業:女優・歌手
ジャンル:テレビドラマ、映画、CM
活動期間:2000年 -
事務所:ホリプロ
①年収:【推定年収:6億5,500万円】
SK-2より
1位は綾瀬はるかさんです。CMのギャラは一本7000万円で、番組一本当たりのギャラは200万円だそうです。一年の年収はおよそ6億5500万円と言われています。
相当稼いでますね。女性でここまでは凄いです!!
②結婚したい女性ナンバー1、歴代の彼氏は??
そんな綾瀬はるかさん、好感度No.1、結婚したい女優No.1の座を勝ち取っていますよね!共演者キラーだという噂もあります。
その豪華過ぎる歴代彼氏をちょっとご紹介!!
山田孝之さん
COCONUTより
山田さんと出会ったのはドラマ「白夜行」での共演。綾瀬さんの方が一目ぼれしたらしくラブレターをあげるなど猛アタックしました。
西島秀俊さん
クランクインより
西島さんとはドラマ「八重の桜」で出会っています。このときも綾瀬さんの方からのアプローチが始まりで、彼のことを『お兄ちゃん』と呼んだり、ラブレターを送ったという噂もあります。
大沢たかおさん
大沢さんと綾瀬さんの交際は結構信ぴょう性が高い情報。ドラマ「JIN」で出会っているのですが、それ以前に付き合っていたらしいのです。また、彼女の家に頻繁に訪れる大沢さんの姿や彼の家の近くで買い物やショッピングをしている彼女も目撃されています。
いずれにせよ、綾瀬さん自身がとても魅力的な女性なのですから、彼氏がみなさん豪華なのも納得できます。
③綾瀬はるかさんの努力
もちろん今までの文を読んで頂いて全部手に入れてる!!と羨ましがるのは簡単ですがその手に入れるものと引き換えに相当な努力をされています。以前ブログで書かせて頂いたので是非読んでみてください。
やはり女性として全部手に入れる事と努力は比例してますね。
🔶一般女性の置かれている現実
もちろん綾瀬さんみたいに輝かしいものを持っていればいいですが一般的に暮らしている多くの女性はいきなりはあのステージまではいけないとおもいます。
わたしも女性の経済的自立は物心ついた頃からずっと考えていました。女性たちが仕事をし、自立し、しかしまた同時に結婚も出産もしたいという女性はたくさんいらっしゃいます。しかし、いまだに継続的に就業ができない現状が多々あるというのが実態です。
一番は大手人材業界で営業を5年間していた時に感じました。特に会社の中で人材派遣の営業部門で新規開拓から担当企業、スタッフの面接、フォローまで携わり1000人以上の女性の方の就業状況を見てきました。
そこでの現実はやはり若い20代の時はスキルや経験がなかったとしても企業は可能性を見て採用となるケースが多々あります。しかし30代を過ぎると見る目は一気に厳しくなり、40代を過ぎるといくら経験があったとしても「我が強いかも」という企業の先入観で採用に至らないケースもあります。
あとは、まだまだ現場では「子供がいる」「出産の可能性のある」というだけでもちろん面接を受けているスタッフさんには何も言いませんが、後で評価の方を聞きに企業担当者のもとへ戻ると本音ベースの話が飛び交い残念ながらそれなら長い目で採用できないので不採用となるケースがあります。
昔ながらの女性は家庭にいずれ入るんじゃないという偏見は年齢層が上の企業の面接担当者、日本社会からはまだまだぬぐえません。ジェンダー平等からは残念ながら現実はまだまだ遠い部分はあったりします。
リアルと見てきた自分としては絶対女性は年齢を重ねたときほど経済的自立が非常に大切だと痛感しました。
🔶一般女性が思い描いた理想をすべて手に入れるには??
いろいろ考えている時に出会ったのが株式会社GIVERの女性起業家、土井あゆみさんでした。ちょうど土井さんの講演会を聞く機会があったときにものすごい衝撃を受けました。
最近出版された本がテレビ番組の王様のブランチでも紹介された「思い描いた理想をすべて手に入れる生き方」に全て詰まっていました\(//∇//)\!!
https://www.kizuna-pub.jp/book_author/ayumidoi/
土井さんは24歳で起業し、現在はベンチャー企業のスタートアップ支援をおこない、会社員当時の数十倍の収入に。より多くの若者が世の中で活躍することを願い、自身の経験を生かし、講演会や本を出版されています。
では土井さんが最初から全てを手に入れているかというとそうではなく一般OL時代がありました。この本を通じて努力の方向性を定めれば人はどこまででも理想に近づけるということを学びました。
2021年1月23日、TBSテレビ「王様のブランチ」の放送にて、土井あゆみさん(株式会社GIVER代表取締役)の著作が放送されました。
女性こそ自立していくために起業して人生を照らすたいまつを持つ重要性がぎっしり詰まっています。ファッションやライフスタイルに関しても後半のページに載っていてイメージも沸きやすいです。
わたしの人生のバイブルになった1冊です。一般女性が変化して理想の人生に近づくためのヒントが沢山詰まっているので読んでみてくださいね。
自分にとっての自由な人生のために参考になるかとおもいます♪