マガジンのカバー画像

モルディブ宿泊記まとめ

17
モルディブで宿泊したホテル、刺激的な体験、グルメなどの情報をまとめています。
運営しているクリエイター

#旅行好きな人と繋がりたい

絶景確約の水上飛行機。水上コテージで楽園ステイ「コンラッド・モルディブ」

1つの島が1つのホテル。 「1島1リゾート」という究極のプライべート空間。 ハワイも大好き、バリ島もセブ島もいいけれど、モルディブは格別。 「1度は行きたい」から始まって、今年とうとう8回目を迎えました。 先週、先々週と、最後の1泊で宿泊した、コンラッド・モルディブの世界初の海中レジデンス、「ザ・ムラカ」の記事を書きました。 クライマックスから書いた次第でしたが、改めて、出発から到着までの楽しい道中と、前半4泊で宿泊したプレミアウォーターヴィラのお話です。 ⭐シンガ

モルディブの感動グルメ!ワインセラーレストラン、無人島ピクニック!

1回目のモルディブ旅行は4泊6日でした。 「足りない!」 そう思って、次からは6泊8日で行ってます。 足りない理由は、もっとダイビングもやりたいし、ぼ~っとする日も欲しいし、あのレストラン、行けなかった~!とか。 2023年のコンラッド・モルディブでは、海中レストラン以外にも、無人島ピクニック、モルディブ初のワインセラーレストラン、ビーチにあるオープンキッチンの日本料理など、楽しみました。 ⭐モルディブ初のワインセラーレストラン 「ザ・ワインセラー」は、地下2メートルの

1,500㎡のお部屋と海中レストランinアナンタラ・モルディブ

6回目のモルディブは、2017年に行った「アナンタラ キハバー」でした。 ここも、海中レストランがあるホテル☆ 世界初で海中レストランがつくられた「コンラッドモルディブ」の次は、この「アナンタラ」と決めてました。 お部屋は1,500㎡の「2ベッドルーム・サンセット・オーバーウォーター・プール・レジデンス」! ちょうどバレンタインの時期で、ビーチバレンタインディナーあり。 海中レストラン、ビーチピクニック、ダイビングにシュノーケリングと、楽しかった思い出を振り返ってみま

世界初の水中レストランと1泊540万の水中ベッドルーム!

5回目のモルディブは「コンラッド・モルディブ」でした! ここは2005年、世界初の水中レストラン「イター」が登場したリゾートホテル! よくJTBのモルディブのパンフレットの表紙にその写真が出ていて、うっとり見惚れていたものです。 実際に行ってみると、想像以上に素晴らしくてランチもディナーも両方行きました! 🔷世界初の水中レストラン!「イター・アンダーシー・レストラン」はヨーロッパ料理のレストラン。 スタッフの方がモルディブはヨーロッパのお客様が多い、とおっしゃってい

リビングからそのままプール入りま~す!inモルディブ

「ここに行きたい」 「このホテルに泊まりたい」から、 「このお部屋に泊まりたい」 に、こだわり出したのはモルディブでした。 🔶旅行会社のパンフレットに載っていないお部屋以前は、JTBのパンフレットを見てその中から選ぶというのが当たり前。 でも、現地に行ってみると、 「ん?あの桟橋の先端に1つだけある巨大な水上バンガローはなんだ?」 つまり、旅行会社のパンフレットには載っていないスペシャルなお部屋、パッケージ化されていない、とんでもないお部屋がある、ということ!