見友希 / Miyuki

20才学生のマインドフルネススペシャリスト。『毎日保健室』の経験から、明日をちょっとラクに過ごす心の持ち方と日々の気づきを綴ります。ヨガ・座禅・家庭菜園が日課。夜はぬいぐるみと寝ます。Instagram▶︎miyuki_vida

見友希 / Miyuki

20才学生のマインドフルネススペシャリスト。『毎日保健室』の経験から、明日をちょっとラクに過ごす心の持ち方と日々の気づきを綴ります。ヨガ・座禅・家庭菜園が日課。夜はぬいぐるみと寝ます。Instagram▶︎miyuki_vida

最近の記事

昔のあなたへ、感謝を。

どうしようもなく、辛い夜も、悲しい別れも、私たちは何度もその瞬間に出会い、そしてそれを苦しみながら、時に気が遠くなるような時間をかけて、そしてその全てが今の私を作り上げてくれた。 ああ、私はあのとき苦しんだ私を誰より一番大事にするよ。もしタイムマシンができたら、昔の私に会いに行って言うんだ。「もう少し生きれば最高だよ」って。「そりゃまだまだ大変なことたくさんあるけど、でも大丈夫だよ。絶対、助けてくれる人がいるから」って。 「今そこで、あなたが悩んでいること。苦しんでいるこ

    • ポイント2つで気持ちよい瞑想タイムを

      久しぶりに気持ちいい瞑想を味わえました。 最近はあまり良い瞑想状態になることが少なかったのですが、今朝はまるで自分の体が浮いたかのような軽い感覚がしました。 瞑想はチャレンジしてみても継続できない人がたくさんいます。瞑想はその日の心の状態はもちろん、体の状態も影響します。どんな時でもスッと切り替えられて、瞑想状態に入れるのが理想ですが、中なくうまくいかない時があります。というかむしろその方が多いです。だから「私は瞑想できない」とやめてしまう人が多いんですよね。 そういう

      • 気候マーチを終えて。

        10月10日、千葉県で気候マーチがありました。「地球は温暖化が進み、気候危機に陥っている」ということをまだ知らない人に気づいてもらうため、プラカードなどを持ち、声を上げながら街を歩きます。 当日はずっと台風直撃の予報だったのですが、参加者の私たちの願いが届いたのか、なんと急に台風の進路がUターンしたんです。天気予報の進路予想が、おかしいほど急カーブを描いたんです。 台風が大きく逸れたおかげで、気候マーチの開催が可能になりました。それでも雨は本降りだったので靴も服もびちょび

        • 感謝する相手を知っていますか?

          最近誰かに、もしくは何かに感謝しましたか? 一番最近で、感謝したのはいつでしょうか? 感謝とは、人や物事に対してお礼の気持ちを表すこと。また、その気持ちそのもののことですね。気持ちを表す場合には、贈り物をするだけでなく、言葉に出して相手にまっすぐ伝えることでも、感謝の気持ちを表すことができますよね。他には、誰かにしてもらって嬉しかったから、自分も他人に同じことをしようと思ったりもしますよね。 逆に言えば、なかなか思っているだけでは伝わりにくいものですよね。「とても感謝し

          休んでいいんだ。CMに惑わされないで。

          季節の変わり目なので絶賛発熱。でも実は、熱が出たおかげで今まで「おかしいだろ」とよく思っていたことを思い出しました。 それは「薬のCM」です 日本でよく見かける風邪薬のCMは(私が見たものにしか基づいていませんが)こんな流れです 「やばい!明日も会議なのに熱が出た」 「どうしよう…このままじゃ仕事行けないよ」 「あ!この薬があったんだ!これを飲んだら大丈夫!」 私は「ちょっと待って待って待って」と思います。 熱が出たなら休もう???ってことです。 熱を無理やり

          休んでいいんだ。CMに惑わされないで。

          自己流!悪夢の撃退方法

          朝起きた瞬間頭を抱える日々。本当に毎朝、地獄の気分でした。 今回は「眠っている間に見る夢」、もっというと「悪夢」のお話をしようと思います。 つい先日まで私の気分を最悪にしていた憎き存在です。 私は1日の中で朝を最も大事にしています。朝のルーティンを大切に行い、その日を気分良くスタートさせることは私の体と心にとって必要なことなのです。 ですが、そのルーティンさえ崩れてしまうほど寝起きからネガティブになってしまっていました。 夢自体は毎日違いましたが、共通していたことは

          自己流!悪夢の撃退方法

          私をより良く「社会化」する

          自分は「社会化」された存在だ。そんな風に自分のことを自覚していますか? 社会化を考える前に、「社会」とは一体何か。これを確認しましょう。社会というと家の外の出来事で、特に「会社などの大人の世界」という感じがするでしょうか。しかし実際は学校や地域、そして家の中も社会であり、親や兄弟も「社会の成員」なのです。 つまり私たちは、生まれた時から「社会の一員」ということです。 では最初に言った「社会化」というのは? それは、「自分が帰属(所属)している社会の基準を身に付けること

          私をより良く「社会化」する

          月始め。勢いを運ぼう。

          2020年10月1日が何の日か知っていますか? 私の誕生日、、、、ではなく、 中秋の名月です! 「中秋の名月」とは太陽太陰暦(旧暦)の8月15日の夜に見える月のこと。 この日は十五夜と言われ、お月見するのがならわしです。 満月は10月2日(金)の朝6時5分ですから、満月よりは少し欠けていますが、見た目は、ほぼ満月だと思います。必ずしも、名月=満月ということではないんですね。また旧暦との差があるので、その年によって日にちも違います。 中秋の名月をお月見する習慣は中国

          月始め。勢いを運ぼう。

          物語を「読む」とは「体験する」である

          午前11時34分。 2つあった袋の片方を取って、開けた。ガサッと取り出す。 トースターの扉をあけて1枚入れた。 スイッチを回すと、トースターはブォーンという音を立てながら熱を出し始めた。ジジジジィーという不思議な音もしてきた。 パンは、オレンジ色に照らされる。 そこから2、3歩向きを変え進むと、置き去りにされたスマートフォン。 誰かからLINEは来てないか、と画面をつけると、公式LINEからのメッセージだけ。 まあいいやと窓を見ると、洗濯物が今にも飛ばされそうだ

          物語を「読む」とは「体験する」である

          「放っておきなさい」道元禅師の教え

          みなさんは、「道元禅師」という方をご存知ですか? 道元禅師は曹洞宗の開祖で、日本の禅思想を確立した人です。つまり、禅の道にまっすぐで、とっても素晴らしいお方なんです! その道元禅師が残した教えの一つに 念起こらば即ち覚せよ、これを覚せば即ち失す というものがあります。 もう尊敬です最高のお言葉です、、、 というのは、この意味は、 「つらい」「悲しい」「苦しい」などのネガティブな気持ち(念)を持っていることに気づきなさい。そういった気持ちに気づくだけで、だんだんそ

          「放っておきなさい」道元禅師の教え

          大注目!マインドフルネスの世界

          今世界中で注目されている「マインドフルネス」のちょっとした紹介をこの記事で書いていこうと思います。 正直「怪しい!」って感じる人もいるのですが、全然そんなことないので、読み進めてくださると嬉しいです☺︎ マインドフルネスとは、一言でいうと「幸せになる生き方」です。 マインド=心が、フルネス=満足の状態  この状態がマインドフルな状態です。 もうちょっと具体的にお話します。 今、ここ。ってなんだろう?マインドフルな状態とは、「今、目の前に集中している状態」と言えるん

          大注目!マインドフルネスの世界

          #気候危機に特効薬なし

          今日、9月25日は世界中で「世界気候アクション」が行われています。 今回のキーワードは「#気候危機に特効薬なし」 世界中で蔓延しているコロナウイルスに対しては、ワクチンが開発され、いつか特効薬もできるかもしれない。 でも、私たちの住む地球は今この瞬間も温暖化が進み、大規模な台風、ハリケーン、森林火災、海洋汚染、干ばつ、氷河崩壊、島の沈没・・・など、世界中でその影響が顕著に現れています。 地球温暖化に、特効薬はありません。もちろんワクチンもできません。 一人ひとりが意

          #気候危機に特効薬なし

          頼まれたら”即深呼吸”

          誰かに何かを頼まれたら、まずは深呼吸しましょう。 昨日の投稿『”頑張ればできる”人へ』の中でお話をしたことの続きになるのですが、友達に頼まれたらなんでも「いいよ!」と言ってしまう人がいると思います。 このnoteを読んでくださっている貴方かもしれないし、周りにそういう方がいらっしゃるかもしれません。 実は、あくまで私の経験ですが・・・なんでも「いいよ!やるよ!」と言ってしまう人は、その言葉が反射的に出ちゃうことが多いです。 「なんでもできる」「誰かの助けになろう」とい

          頼まれたら”即深呼吸”

          ”頑張ればできる”人へ

          「やればできる!」「なんだって努力次第!」 私が昔から信じてきた言葉です。そして、容赦なく私を苦しめてきた言葉。 この意味自体に嘘はないと思います。人間頑張ることができれば、自分でも知らなかった潜在的な能力を引き出すことが可能です。それを証明してきた歴史上の偉人もたくさんいます。 でも、でも、です。この言葉を必要以上に信じて、どんな状況でもこう考えるのは、私は間違っていたと振り返って思います。 「自分はなんでもやれるんだ、頑張れば」 こう思っていました。 「頑張れ

          ”頑張ればできる”人へ

          「数学使わない?問題」を解こう

          「数学って大人になって使うの?!」私も何度か言ったことがあります。 算数なら役立つが、数学は使わない。誰しも一度は思ったことがあるのではないでしょうか?(幼少期から理系の先生や科学者などを目指している人は違うかも) この問いに、今さっき「数学使わない?問題」という名前をつけてみました笑 この問題を解くヒントを昨日私の伯母が急に話してきたので、お話しようと思いました。 数学って学校出て使うと思う?どう?実はね、足し算引き算みたいな単純な計算は”算数”だけど、”数学”は割

          「数学使わない?問題」を解こう

          愛すべき「自己満」な時間

          ”自己満”という言葉、聞いたことありますか? おそらく多くの人は聞いたことがあり、さらに、この言葉について悪いイメージがありませんか? ”自己満”と聞くと、「自分の利益のためだけに」って感じですよね。 ですが今日はその”自己満”を是非やって欲しい!というお話です。 「今、満たされてるなぁ」って実感できるのって、すごく素敵なことだと思うんです。嫌なこともある生活の中で、心が満たされる瞬間に出逢えるって素敵だと感じませんか? でも、あの”自己満”という言葉のせいで、自己満

          愛すべき「自己満」な時間