伊藤美幸

パーソナルトレーナー、整体師として活動しております! こちらは個人事業主としての活動記…

伊藤美幸

パーソナルトレーナー、整体師として活動しております! こちらは個人事業主としての活動記録です。

最近の記事

【11月】ランナーズ体幹トレーニング

こんにちは! 毎週土曜日にオンラインで行っているレッスンのご紹介です。 もしご興味のある方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 11月のテーマ:脇腹の意識強化月間 ランニングは片足バランスの連続なので、体幹部の前後だけでなく横の意識も大切です。 11月は脇腹の意識も強化し、さらに安定感のある走りへつなげます。 【その他のお知らせ】 ※レッスンは録画をします。  大会などで欠席の際も自主練や復習も可能です! (動画のダウンロードが可能なURLをお送りいたします。30日

    • 【10月】ランナーズ体幹トレーニング

      こんにちは! 毎週土曜日にオンラインで行っているレッスンのご紹介です。 もしご興味のある方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 10月のテーマ:股関節の柔軟性とパワーを高める ランニングで欠かせない股関節。 今月は股関節の柔軟性を引き出し、その柔軟性をさまざまなエクササイズで自重の中で使えるようにしていきます。 筋力やバランス強化も狙い、走力に変えていきましょう!! 【その他のお知らせ】 ※レッスンは録画をします。  大会などで欠席の際も自主練や復習も可能です! (

      • 【9月】ランナーズ体幹トレーニング

        こんにちは! 毎週土曜日にオンラインで行っているレッスンのご紹介です。 もしご興味のある方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 9月のテーマ:体幹部と股関節の連動 ランニングには欠かせない、体幹部の安定と股関節の可動性。 今月はこの2つに注目しそれぞれの強化と、連動性を高めるような動きづくりを行っていきます。 力みのない走り、脚や腰に怪我のない走りにつなげていきましょう! 【その他のお知らせ】 ※レッスンは録画をします。  大会などで欠席の際も自主練や復習も可能です

        • 【8月】ランナーズ体幹トレーニング

          こんにちは! 毎週土曜日にオンラインで行っているレッスンのご紹介です。 もしご興味のある方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 8月のテーマ:体幹部と肩甲骨の連動 肩甲骨はよく動く部分です。 ただ日常生活の中で使われる方向が限られやすく、それは走るときにはよい影響をもたらさないこともあります。 本来の肩甲骨の動きを取り戻し、それをランニングでいかせるようにしていきましょう! 体幹部との連動を高めることで、ランニングの際の推進力にもつながります! 【その他のお知らせ

        【11月】ランナーズ体幹トレーニング

          【7月】ランナーズ体幹トレーニング

          こんにちは! 毎週土曜日にオンラインで行っているレッスンのご紹介です。 もしご興味のある方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 7月のテーマ:母趾球から体幹部へのつながり 6月は足裏の親指の付け根「母趾球」の意識づけを行っていきました。 7月はその母趾球を使う感覚をもっと他の部位、特に体幹部や内ももと連動して一緒に使えるようなトレーニングをしていきます。 先月の復習もしながら新たな要素を追加していきます。 さらに母趾球で地面の蹴る感覚をランニングでさらに活用しやすく

          【7月】ランナーズ体幹トレーニング

          【6月】ランナーズ体幹トレーニング

          こんにちは! 毎週土曜日にオンラインで行っているレッスンのご紹介です。 もしご興味のある方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 6月のテーマ:母趾球を使う感覚を手に入れる 6月は足裏の親指の付け根「母趾球」をランニングで活用できるようにしていきます。 ランニングの際には母趾球で地面を蹴るような動きが必要ですが、なかなか体重が乗せられていない方も多いです。 普段の姿勢でかかと重心になりがちな方は特に歩き方から意識していく必要もあります。 そんな母趾球で床を踏む感覚を高

          【6月】ランナーズ体幹トレーニング

          【5月】ランナーズ体幹トレーニング

          こんにちは! 毎週土曜日にオンラインで行っているレッスンのご紹介です。 もしご興味のある方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 5月のテーマ:ストライドを楽に広げるストレッチ&エクササイズ 5月は足幅(ストライド)に関して実施していきます。 「今よりも広げていこう!」というレッスンではなく、「今と同じ足幅を今よりも楽に広げていこう!」というような意味合いが強いです。 楽に広げられる=体力も温存できるので、長距離も走りやすくなります。 股関節まわりの柔軟性を高め、体幹

          【5月】ランナーズ体幹トレーニング

          【4月】ランナーズ体幹トレーニング

          こんにちは! 毎週土曜日にオンラインで行っているレッスンのご紹介です。 (こちらは私の個人事業主としての活動で、会社の取り組みではないです) コロナ禍から続けてきて、現在も5名の方が定期的に受講してくださっております。 もしご興味のある方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 4月のテーマ:下半身をサポートする腕振り 走るときに大事なのは下半身ですが、サポート役として「腕振り」もとても大事な要素です。 肘の角度、腕の引き方などは体格によっても変わってくる部分ですので、

          【4月】ランナーズ体幹トレーニング

          【3月のお知らせ】ランナーズ体幹トレーニング

          こんにちは! 毎週土曜日にオンラインで行っているレッスンのご紹介です。 (こちらは私の個人事業主としての活動で、会社の取り組みではないです) コロナ禍から続けてきて、現在も5名の方が定期的に受講してくださっております。 もしご興味のある方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 3月のテーマ:内転筋の底力 ランニングは足を前後に振って走る動作です。 内ももの筋肉、内転筋はどのように使われているのか・・・。 わかりにくい部分はあると思います。 ただ、走るときには無意識でもと

          【3月のお知らせ】ランナーズ体幹トレーニング