上が出し惜しみするなと言うのでメッセージ集

2回目のこんばんは、ミユキです。


1個前のnoteを書いたあと宇宙からメッセージを受け取ったんですが「明日の記事にしよう」と思ったところ出し惜しみするなと言われたので、寝る前にお伝えしていこうと思います。
流れが早いからこその出し惜しみをするな、ということらしく。
いつも受け取ったものやピンと来たことはタイトルに書いて保存して、その日「これだ!」と思うものを書いてお伝えしてたんですが、どうやら今年はそれではタイムリーにはならず。
どんどん伝えて欲しいことをおろしてくれるそうなのでその時その時で伝えてほしいとのことだったので書いてます。

何個かお伝えしていきますので、気になったところを受け取ってくだされば幸いです。


①「選ばないこと」を選ぶ

まずはこれです。
選択するときどうしても「選ぶ」にフォーカスしがちですが「選ばない」この意識も大事にしてほしいとのこと。

選択しましょう、選びましょうのときいつも「これを選ぶぞ!」と選ぶわけではないと思います。
「わたしはこれをしたい」の前にくる「わたしはこれはしたくない」の感覚。
「これは外したいな」と先に選ばない意識が出てくることもあると思います。
同じ選択であっても選ぶものと選ばないもの両方を持っているはずです。

わたしは「選ばないこと」を選んだ。

と「選ばない」ここにしっかりと意識を乗せてください。
そしてどんなときに、またはなんのトピックにおいては「選ぶ」より「選ばない」が働くかを知ってください。
後者の選択があなたを助ける可能性があります。


②派手さはない

①の「選択」にも関連しますが、魂が本当に望む道を進むとき、そのサインやメッセージに派手がないことを感じることが増えると思います。
それはなぜかというと、派手さがあるものはエゴが注意を引きたいから演出しているものかもしれないからです。

例えば日常生活でも、大きな音が鳴ったらびっくりしてそちらを思わず向いてしまいますよね。
賑やかなものに対してなんだろうと意識が向きますよね。
それと一緒です。
自分が本当にやりたいことに対して周りがとやかくいうのも同じ。

あなたが魂の、本来のあなたで生きることが自分にとって不都合だから。
(このエゴはただの個人のエゴではないひともいるでしょう)
それをどうしたって阻みたい。
その方が自分たちはまだまだ生きれるから。

だから本当の望みやこれからのことを話すひとは極端な話いなくてもいいかもしれません。
あなたのハイヤーセルフと宇宙と、魂の仲間だけ。
それ以外に話さないほうが邪魔されずに済みます。


③ワクワクの感覚も大事だけどそれ以上に大事な感覚

ワクワクの感覚がサイン!
昔のわたしもそれを第一に置いてました。
でも今、上から降りてくるのは

決めたあとのワクワクは「導き」
第一に置くのはワクワクよりホッとするような安らかなエネルギー

確かに、自分がこの道を進んでいくんだぞ覚悟した、サレンダーしたあとのワクワクはなんというか「エンジン」のようなものに感じます。
自分を動かすキーであり、奮い立たせてくれるような力や直感力をさらに授けてくれるような。

決める前のやんわりふんわり軽すぎるワクワクは②でも伝えたエゴの可能性があるそうです。
ワクワクさせて麻痺させるような、錯覚させるために使われるものなんだそう。
だからそれを第一に置くのは控えようね、というメッセージのようです。

「決めたら何もしなくてもいいんですよね?」
というひとは要注意です。
何もしないわけがないんです。
体験や関連する事柄はやってくるので、それを意識してキャッチできるか。
自分にフィードバックしてまた進んでいけるか。
受け取るだけ、のように思えて全くそうではない。

そこにちゃんと自分の意識、意思がはいって入っているかどうかです。
何を自分が成したいのか、どう在りたいのか、根本を見つめて決めなければただ「ワクワク」という感覚に踊らされる、麻痺させられるだけです。

しっかりと自分自身と繋がること。

これを徹底していってください。


明日も早いので今日はここまでです!
上から「それちょっと違うよ!」と直された場合は直して、再度アップさせていただきます。
これはあくまでも、わたしというメッセンジャー、チャネラーが受け取ったひとつです。
合う合わないがありますので、必要なところだけ受け取ってくだされば結構です🌿✨

お役に立つメッセージがありますように!
最後までお読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!