2019年8月の記事一覧
先生なんて嫌いだったのになぁ
秩父で出来た友人に誘われて、ハーバリウム教室のアシスタントをしたのです。
ハーバリウムは植物標本のこと。ドライフラワーやプリザーブドフラワー、ストーンや羽などを専用のオイルと一緒に容器に閉じ込めます。
今回作るのはボールペンタイプとボトルタイプ。ボトルの後ろに写り込んでるのが友人、今回の講師ののり紡家さん。
夏休みの林間学校に都内から来ていた中学生93人が参加する講座。のり紡家さんと奥様二人
花が咲いてりゃ二度見もします。
5月末に種蒔きをした綿花ちゃん。
梅雨明けに、ツボミついてるなぁと気付きまして。
背丈は全然低いけど、それでもツボミってつくんだなと感動していたのがほんの少し前。
草むしりに畑を訪れて、30分くらい無心になって草むしりして、見慣れない色を発見。
あらっ、あなた咲いてたの?
和綿と米綿(たぶん)を育ててるのですが、和綿はお花が下向きに咲くのですよ。日本は雨が多いので、水がたまらない様に下向きに