見出し画像

ビーフシチュー

先日の休日にビーフシチューを作りました。

何気に今まで生きてきて
家のビーフシチューを食べるの初めてな気がする。
箱には牛肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんって書いてあるのですが、カレーみたいになりました(本当ですよ!!書いてありましたよ!!🤣)

学校の給食のビーフシチューは大好きだったのだけれど…学校の給食ってたまに食べたくなりますよね🤤

出身は神奈川県の大和市なのですが、大和市の給食美味しかったんですよ~💕
(生まれも育ちも大和市なのです。昨年まで
住んでいた街も大和市だし、旦那様はヤマトタケ様。なんかすごいですね~)

タケ様「具が小っさいな~もう少し大きく切ってよ(´-`)ブツブツ」 

すみませんw(´ε`;)
実は私、人参と玉ねぎが苦手でして…(笑)

タケ様はもうちょいガッツリ食べたいみたいだ😂すまなんだ🙏

一人暮らしをはじめた当初は、頑なに野菜食べなかったですね~…。
カレーとかに仕方なく入れる時はもっと木っ端微塵でした😂

YouTubeで具無しバーモンドカレー(ルーだけカレー)を作っている人の動画を観て真似した事がありましたが、野菜を入れないと甘くならないんですね…塩辛くて食べにくかったのです😅
Cook Doの青椒肉絲の素を野菜無し・肉だけに絡めて食べた時も塩辛かったです。
ルーや素って野菜があって完成するんだなと思いました(´-`;)メーカーさん、よく計算されていると思いました👏✨

玉ねぎはみじん切りとほっっそいくし切りと二種類入ってます。

私「みじん切りより大きい玉ねぎ入れるのはじめてよ😌」

タケ様「これ大きいかw?」

私「www」
タケ様「www」

大きいしょ?(〃´ω`〃)
牛肉は切り落とし。
いやぁ牛肉高いですね~!!


ソレ( ノ^ω^)ノソレ
隠し味のコーヒーですよ☆
我が家はブレンディ☕
移し替えるのめんどくさくてね…
そのまんま使ってます🤣

ルーの香り…最初はバターの香りが強かったからか、ブレンディ入れたらカフェオレの香りがしたのよ🤣
脳が「???」ってなりました(笑)

カレーやないかい👋

じゃがいもは大好きなのでゴロゴロ入れます。今回はスチームバッグで蒸して後入れじゃ~!
味はちゃんとビーフシチューになりましたよ(*’ー’*)ノ

求めていたちょうどいいほろ苦具合のビーフシチューができました🍛カレー ヤ ナイカイ

タケ様「玉ねぎがいない(´-`)」

私「いるよ!」

タケ様「見えない(笑)」

タケ様「俺の方が上手いな😏」

とか言いながらたくさん召し上がってくださりましたΣd(゚д゚*)
よかった~誰かに料理を振る舞うのって
緊張しますね(;´ω`)ヒイヒイ

おしまい(*´-`)フフッ

いいなと思ったら応援しよう!