
自己愛性パーソナリティ障害(マイルドサイコパス型)関わってしまった方へ対処法
自己愛性パーソナリティ障害。
ここは誰しも知っていると思うので割愛します。
自己愛性パーソナリティ障害の方々は
サイコパス気質やモラハラ気質もありますよね。
わかりやすい自己愛性パーソナリティ障害の方々なら対処法も簡単ですが
【マイルドサイコパス】
という知恵をつけてしまった方々は本当に厄介です。
「今すぐ逃げて!」
と言いたい所ですが
他人ならともかく
身近な人間には難しいですよね。
自己愛性パーソナリティ障害のマイルドサイコパス気質は
見分けにくいのです。
なぜなら一見常識人であり穏やかに見せたり
優しさに溢れていたり
人望や実力があったり
中には美や若さというモノ
知性や知識と共に
異常なまでに固執し執着していたり
ですが知恵を使いますので
絶対そうは言いません。
本当に優しい人に人格が変わります。
そういった振る舞いや言葉を使います。
・見分け方
まず頼ってみて下さい
自分が下になるくらいバカで話が通じない程度まで あなたも演じるんです。
なぜって頼られたり必要とされる事に飢えているから。
ターゲットは自分より格下であればあるほど気持ちがいいんです。
そうすると必ずボロが出ます。
油断させる事。
そして決定的なのは
【大勢の人前で他人を下げ自分の知識をひけらかし最後に褒める】
いじめみたいなものですね。
本当に心ある方は個別で対応しますから。
わざわざ人前でやらないのです。
離れられるなら
一刻も早く離れましょう。
1人いれば全員染まります。
とにかく自己愛が物凄いので褒めておだてれば簡単に見抜けます。
そして あなたは そのような人間にはならないと
強く誓いましょう。
【対処法】
・感情を入れない
・3歳児と思って扱う
・切り上げる
・距離感を保ち頭を使う
・自分を信じ強さを持つ
・個人的関わりを持たない
・意見やアドバイスは絶対しない
・否定も肯定もしない
徐々に徐々に距離を置いて
今だ!と思ったら切り捨てましょう。
徐々に距離を置くのがポイントです。
いきなり切ると
あなたに被害が来る可能性が高まりますので
気配を消しとくんです。
すると実質つまらないので
違うターゲットを探し求めますし
常に自分より格下に目を光らせエネルギーを吸い取っていますから
美しく謙虚で温かい人に見えるんです。
1番簡単な裏技は
相手から何も吸収せず
逆にあなたは
あげる事かな🤍
あげるよ🥰🤍
って。
職場の人間でも家族でも切っても切れない縁でも
あなたは大人です。
心の距離感や境界線を引く事。
あえて承認欲求を満たしてあげる事。
そして頭を使い3歳児と思いながら対応したあとはスパっと離れる事。
それはできるから。
目に見えるモノに囚われずに
心の目を養って。
一長一短にいく甘い話などない事くらい
理解できるでしょう?
Diorのリップひとつで かわいくなりますか?
みたいな事です。
何より食い物にされるだけですから
あなたの心が食い尽くされます。
それなら目先の物質的な事や甘い誘惑には負けないでしょうし
そもそも
いらんでしょ🤍
マイルドサイコパス気質は厄介ですが
見抜き方と対処法さえ知れば
すぐに切れます。
必要のないご縁もあるのです。
感謝して手放しましょう。
反応はなんであれ餌になるので
交わすんです。
あなたの芯の強さが確かめられますね。
でも簡単ですよ。
あなたはあなたの美しいと思う事。
やりたいと思う事。
それを本心から応援してくれる人。
それを大切にし充実させて下さい🤍
闇は光が当たれば消えます。
あなたがワクワクと心から楽しむ事で
あなたから光のエネルギーが溢れます。
なので自然と近寄れなくさせれる事も可能です。
頭を悩ませなくても大丈夫なんです🥰🤍
今日もあなたらしく楽しんで輝いていてね。
では またね🤍