秋だからなのか、気になりませんか?パンプキンスパイスの考察
かぼちゃを良く見かけます。
今この季節だからか。
日本では食卓でしかみられないこれが、
国外へ出ると、庭に置いてあったり。
モンスターになっていたり。
季節のインテリアの一つです。
ハロウィーンの影響もあって、
日本でも街中で見かけることが増えました。
今日アメブロでアップしたこちらの記事
noteではもう少し深堀してみようかと。
そもそも、
家でかぼちゃを煮ていたところからの着想。
お惣菜づくりで
かぼちゃを醤油煮していました。
パンプキンスパイスは、
アメリカ、ヨーロッパではよく見かけます。
検索すると、パンプキンスパイスとしての分野が完成され、
市民権を得ています。
これを知ったのも、スタバのお陰って。
調べたところ、
パンプキンスパイス市場は、
食品にとどまらず、色の分野にも。
香りとしてパンプキンスパイス
というのもあるらしい。
すごい。さすがアメリカ。
市販の
パンプキン🎃スパイスは
ブレンドスパイスです。
配合もメーカーによって様々。
ジンジャー
ナツメグ
クローブ
シナモン
こういう配合が多いです。
ご自身でも作れちゃう。
それ、言われても、
無理、出来ないという方は
配合を同量比率で始めてみてください。
全部小さじ1ずつで混ぜてみるやり方。
ちなみに、
使われているスパイスは
ブレンドすると、こんな効果が期待できます。
冷え症を改善する効果
殺菌効果
吐き気を抑える効果
胃を健康に保つ効果
炎症を抑える効果
せきやのどの痛みを緩和する効果
コレステロール値、血圧を低下させる効果
アンチエイジング効果
これらスパイス、
風味から考えると
アメリカ、イギリスあたりに
お住まいの方が好みそうなイメージ。
ハロウィン近いので、
なにかしなくては!!と思ったら、
かぼちゃをパンプキンスパイスで
調理してみても良いかも。
私なら、ふかしてあえる。
こふきいもを作るイメージです。
いいなと思ったら応援しよう!
もし、もし、良かったら。サポートがいただけたら嬉しいです。
頂いたサポートはこのnote執筆に繋がる使い方をさせていただきます。
スパイスの購入とか、カレー店の訪問とか
毎週水曜日は投稿をしております!