![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147511841/rectangle_large_type_2_a92c11bf3fa6e9d25bb934b04c1be809.png?width=1200)
「ハレトケ」が両方やってきてバランスとれた時の幸せ。つれづれなる肌感7/10~7/16
7月10日
出社したらオフィスのデスクにお菓子が置いてあった。
![](https://assets.st-note.com/img/1721108585648-vMXqjvHmm6.jpg?width=1200)
昔、チームでお土産を買ってきたらどうぞ!みたいなことあったな。懐かしくなったよ。入り口付近に、〇〇さんからお土産です!どうぞ~みたいなコーナーを作った時期も。オフィスでよく見る光景。会社員でチームを組んでいたあの頃を思い出して胸熱くなる。嬉しいことも、悲しいことも、悔しいこともあった。今は会社員という雇用形態で働かない私だから、
会社員で良かったこと、退社してみて気づくことが多々。何気ない一日にほっこりする幸せ。
昔なら小さな幸せと感じたかもしれないけれど、今回は大事件?みたいに嬉しかった。
7月11日
朝、みずのけいすけさんの“こたつラジオ”にお招きいただいた。
Xのスペースにて1時間楽しい放送をされており、ゲストが一日一人。
わたし、今までのゲストの中で最高齢じゃないか??と思った。
さておき、残されていたアーカイブを聞いてみた。まぁしゃべるしゃべる。結構ぐいぐい話していた。良かったのだろうか?
今回は、みずのさんに気持ちを委ね過ぎて緩んでしまってたかも。
でも、聞いてみたいわ~という好奇心旺盛の方、
アーカイブ残してくださってます。是非こちらから・・・
— みずのけいすけ|goodbuff Inc. (@mikkemac) July 10, 2024
午後からは子の個人面談。
私が今、神職だと思っている職業
教員
編集者
今回の面談でも神がかった先生。的確な分析からのアドバイス。最後に“お子さんの成長については焦らないことです”と締めくくる度量の深さ。素晴らしい研究発表を聞く様でした。
ああ、私はこうはなれない。
自分の引き出しに無い部分が研ぎ澄まされている人、脱帽。
7月12日
今日は同じ志を持ちながら、学んでいる仲間とのランチだった。
10年以上会っていなかったお友達のお店に伺いたくて、お店を選ばせていただく。渋谷ならばちょっとしかない時間にも希望が叶う。
MOSS CROSS TOKYO SHIBUYA
東京都渋谷区桜丘町3-3 HYATT house 東京 渋谷 16F
050-5592-9447
![](https://assets.st-note.com/img/1721108638812-i43Ig3TWdc.jpg?width=1200)
お料理の詳細は別記事にする予定。
長年の友人には久しぶりで話が弾む。色々あったね、この数年の間、何をしてた?に花が咲く。
そこに学友も交え、3人それぞれの想いで会話をすると更なるパワーがアップしていく感じ。こういうのって大切!!
しかし、美味だった。景色も抜群で味に花を添えてくれている。
7月13日
朝からプレゼンテーション。今、私が大切にしているコンテンツをどう見せるかについて語り、フィードバックをいただく。
今回は会のファシリテーターを務めることになり、同様、コンテンツを披露される方が7名もいるので、場を取り仕切る役目も。
これもまた勉強にはなっているけれど、私自身のプロダクトがしっかりまとまる前だから、よそにまで気を配るのは体力不足だなと感じる。
ファシリテーターは自分に余裕があるからこそなせる業だな。
食事、朝だけはしっかり用意に力を入れるも、昼、夜とぐったりで作る気力を根こそぎ持っていかれた感あり。
品数を増やす為のネタを自分のレシピ帖から引っ張り出す。意外と役に立っじゃん。
7月14日
昨日は朝から夕方まで会議やワークに費やしてしまい、母業・妻業が思うようにいかなかった。とはいえ月1の事なので上手に時間を使えばよいと思っている。口ではそう言うしかない(笑)
自分自身が行っている書く作業の方にも集中したくて、ちょっとした時間を見つけては、書いて直し、書いて直しを続ける。
紙と鉛筆だと結構疲れるもの、PCは何本もの指に分散されるためか、結構進めることができる。集中しすぎて謎感覚に襲われるので、
腕と指が疲れやすい筆の方が良いかもとも感じる。
7月15日
今日で7月は半分じゃないか。連休3日目、かの地より夫が返ってきてくれていているので、子はとても嬉しそうだった。
恒例の串チャレンジに行くことにしたが、今回は前回の110本に及ばず98本となった。3人とはいえ、1人は本数を増やす要因にはならないので、(串じゃないもの食べたりする。)しかたないことか。
![](https://assets.st-note.com/img/1721108725703-ssnMhFzou2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721108725770-4AZugTDvhR.jpg?width=1200)
15年来の友人が横浜そごうに来ている!普段は宮城県にいるからこそ、今回はどうしてもということで行ってきた!!
インディゴ気仙沼ならではの、フランス&インドの藍をブレンドした「ターコイズ色」や、パステルが出してくる明るく淡めの色が人気だそうで、濃い藍色も素敵だし、購入しようとするもとても迷った。ふわっふわの深い青とパステル色のしぼりストールを購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1721108773026-56i00hDNk2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721108772992-0Idy7FZb7A.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721108773253-yIwE4JxRuY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721108773211-NTO2UTPsba.jpg?width=1200)
7月16日
連休の余韻冷めやらぬ朝だったけれど、涼しくて過ごしやすい。雨も降っていた。朝から原稿に夢中になって、すっかり何時間も経過していた。子の帰宅音でハタと気づく。夢中になっているのって好きなんだよね。
明日公開予定のこのnote、サムネイル画像を変えてみようとふと思った。
毎週サムネは同じもの、投稿する時の自分の心のイメージに近い画像を探してきて乗せるのも良いんじゃないかと。という事で明日からアップすることにした。このサムネ方式が良くなったと思われた方は、是非スキを推してくださったら嬉しいです。
夕方からピラティスに行くも、お尻の筋肉が弛んでいたのかせいか、鍛えたら帰宅途中から筋肉痛になる。あれ?筋肉痛って明日じゃないの?若いと勘違いしてしまうから、今日は辞めてくれ。
今日は数日前に購入の扇風機が届く日だと記憶していて
朝からウキウキしているのだけれど、まだ届かない。なにやらお届け日を間違えていたようで、明日に到着することを祈って今日は休もうと思う。
今週はお気に入りアイテムがいくつか届くので楽しみにしている。
いいなと思ったら応援しよう!
![大平美弥|スパイスライフアドバイザー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145877702/profile_b6aa46798ac3e9a2af367a122738ce4d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)