映画『トラップ』感想
これまた10/26に観てたのにずっと感想放置してたやつ。
なのでさらっと書いていきます。
『シックス・センス』『サイン』で有名なMナイトシャマラン監督の最新作サスペンス。
私はシックスセンスっていう面白い映画があるらしくてその監督らしい。みたいなぐらいの知識です。つまりシャマラン監督ミリしら勢。
名前聞いたことある監督だし、あらすじがめちゃくちゃ面白そうだったので
八犬伝の次の日に観にいきました。以下あらすじ
感想
サスペンンス映画としては面白かったです。
主演クーパー役のジョシュ・ハートネットの熱演、二転三転する展開とそれを盛り上げる演出の数々。
最初から最後まで退屈することなく鑑賞できました。
でも、うーん。
作品を通して評価するといまいちかな。
見たあとネットで感想を見て知ったのですが、
歌姫であるレディ・レイブンが監督の娘さんらしく、途中から舞台がライブの外に移りレイブン大活躍の展開。
というか最初から最後までFBI隊員が翻弄される舞台装置でしかなく、
クーパーとレディレイブンのほぼ一騎打ちの構図。
上映中何度も絶体絶命に追い詰められるクーパー。
機転と幸運とアクロバティックなトリックで切り抜ける様は吉良吉影のようで見てて面白くはあったけど、
正直どうなんそれは。と思うようなトリックもいくつかあったり。そこも吉良っぽい。
とにかく捜査官でもなんでもないレディレイブンがいなければクーパーはまんまと逃げおおせていたようなストーリーで、
タイトルにあるトラップとは?みたいな感じになって若干腑に落ちなかったです。
ただ先述の通りハートネットの熱演が大変良く、サスペンスとしては見応えがあったので映画館で見ると楽しめました。
家で見るともっと評価落ちてたかもな感じで星3。