![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81609841/rectangle_large_type_2_246823a2b55f22096ace7f4bf96030e3.png?width=1200)
Photo by
yokopie
苦手な事を考えたら、結局楽を選ぶのがいいと思った件
まったくよ、まったくもう…
課題の分離という事が私によく降りかかってくるのは、きっと私自身が苦手だからであろう
うん、わかってる、わかってる。
それと同時に苦手な事…
それは「いいんだよ、自由にやれば」とか
あーなんか、うまく言葉に言い表わせられないけれど言葉の裏側に意図性が見られると萎える私。
負けてしまう私。
…と同時に自分自身が意図性のある言葉使いをしてしまって闇に入る時ももちろんある。
選択をする とか
選択をさせる とか
いやでも、選択に関して意図性から抜け出す事は出来ないのかも。
そう思ったら脇目も振らずに楽を選ぶのがいいと思う。そうだよ、脇目も振らずに自分に戻ろう。