![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160013127/rectangle_large_type_2_2ddc2cf951c18769de6f643a72555feb.jpg?width=1200)
初の女海外一人旅【ドイツ】③ミュンヘン探索 聖フラウエン教会・新市庁舎・聖ミヒャエル教会
この日はミュンヘンの観光地や
名所に行く日にしました。
この日は小雨🌧
ペンションの朝食ビュッフェで腹ごしらえ。
なかなか旅行中は栄養バランスよく
食事がとれないので、朝食が付けられるとこは
付けてもらっています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159784887/picture_pc_6b40811eafe2497bf4c4c2458ed3bc78.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159784869/picture_pc_0c5cd2399bc7fff74f12b0add10e28fc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159971260/picture_pc_d593a827e92ec8bba545d20815206a28.jpg?width=1200)
この朝食ビュッフェが、
まーーーっっっ、美味しかった!
野菜も果物も新鮮でみずみずしくて
ビックリしたんだこれが!
優雅に朝食を終えチェックアウトし、
ミュンヘン中央駅のロッカーに荷物を預け、
観光開始!🔥
まずミュンヘン中央駅から
歩いてしばらく到着したのが
聖フラウエン教会
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159744257/picture_pc_15d8af894c6ce3cc9939540fb6bd781d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159744189/picture_pc_688c1f38a4f904a9de00fdf9f0af3e54.jpg?width=1200)
ミュンヘンのランドマークであり、
首都バイエルンのシンボルである
フラウエン(聖母)教会。
99m弱もあります。
市当局は、市内中心部に
高さ99mを越える建物を禁止しているらしい。
塔の頂上に緑色の玉ねぎのような
ロマネスク様式のドームが付いているのが特徴。
教会に入ったら入口付近に
「悪魔の足跡」なるものがあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970439/picture_pc_e27ce00ae695e7c11d709642aef1fe2f.jpg?width=1200)
教会の建物が完成したものの
まだ聖域となっていなかった際、
忍び込んだ悪魔が建物に窓がないと勘違いをして
喜んで飛び上がり、足跡を残します。
悪魔がさらに1歩進むと数多くの窓があることに
気づき、激しい嵐となって建物を倒壊しようと
試みるも失敗。
現在でも、教会周辺では彼が起こしている風が感じられるといわれている。
。。。らしい。
みんなスルーで足跡の写真撮ってたの
私だけでしたが、あまり知られてないのか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970485/picture_pc_ec84326aad8a3eb12845b467b00673ab.jpg?width=1200)
左右には六角形の白い柱が
22本並んでいる造り。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970486/picture_pc_264d8e90a244af6b598bf536e417923e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970487/picture_pc_70f94e0f020037633d13c6d6cb3a7d95.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970488/picture_pc_1848987296f0929586ae6b5992a189da.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970489/picture_pc_795430ea1fa2f1bc18b04c7efb1ebe92.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970491/picture_pc_66ccf019855f5085c4ee41660fd03ac2.jpg?width=1200)
神聖ローマ皇帝「ルートヴィッヒ4世」
の慰霊碑。
聖フラウエン教会を出て
広場のほうに向かうと目に飛び込んで来たのは、
新市庁舎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970517/picture_pc_bbe13cfa3b3af55f2861fa85d63eeed9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970515/picture_pc_48765a263364df4fc28ece8369f62415.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970643/picture_pc_f6496f3a54f0a6a8650e3bd0ffc6015b.png?width=1200)
もはや圧倒的過ぎて
私なんかの拙い語彙力では表現出来ない。。。
お上りさん全開で写真撮ってたら
オクトーバーフェストの格好をした
お爺さんと出会う
「どこから来たの〜日本?
僕昔よく大阪に行ったよ〜」
とありがちな日本トークをするものなんで
観光地ど真ん中は詐欺やスリ多いと聞きますし、
まだまだ一人旅の警戒心の解けてない私は
「隙をみせないようにしなきゃ〜💦」
とは思ってましたが、
「和牛!しゃぶしゃぶ大好き!
KISHIWADAHIGASHI!☆」
めっちゃローカルな場所出てきた😂😂😂
ドイツで岸和田東なんて聞くとは
思わなんだ!!!😂😂😂
※岸和田を知らない方へ☆
大阪の泉南地域にある市です。
300年以上の歴史がある
岸和田だんじり祭が有名ですね!
お爺さんとはそこで
しばらくトークしたあとサヨナラしまして、
再び街歩き。
あー、
お爺さんと一緒に
写真撮っておけば良かった😭😭😭
ずーっと石畳を歩き続けて疲れて来たので
カフェでも入りたいなーと思ってましたが、
この日のミュンヘンは街に人がいっぱい。。。
ダメ元で入ってみたカフェはちょうど1人なら
入れるってことですんなり案内してもらいました☺︎
(これぞ一人旅の醍醐味✌️)
Cafe Guglhupf
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159744905/picture_pc_3090b144c8056a3bdcee6d509ec2e482.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159744907/picture_pc_3c33f7d9bc8a05c50b78927abf0a8e13.jpg?width=1200)
ななな内装がどストライク過ぎる!!!!
( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!
渋めの外観からは想像出来なかった可愛さ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159745138/picture_pc_accadd087c5412dad9ba8bf91f35a952.jpg?width=1200)
興奮を抑えながら素敵過ぎる
店内を撮らせてもらってると
注文したパニーニとホットコーヒー到着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159744965/picture_pc_15504466bc2b6d0ab0afeeb4cc788b92.jpg?width=1200)
とりあえずパニーニにかぶりつく。
え!!!!!!
うま!!!!!!!( Д ) ⊙⊙
なにこのパンのサクサク感と小麦の風味は!!!
やっぱりヨーロッパのパンが
美味しいっていうのは本当でした。
そりゃ街中で食べ歩きしながら
通勤、通学したくなる気持ち分かるわ。。。
でもさすがのヨーロッパサイズ。
半分しか食べられず、
もう半分はアルミホイルに包んで
持って帰りました😂
しばらくカフェで休憩して
再度街歩きをし、最後に入ったのは
聖ミヒャエル教会
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970828/picture_pc_475d679444e802c79474cfd11056a1b8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970805/picture_pc_5e7c7653a1e118f0c85add8681d601ed.png?width=1200)
シンプルな外観とは裏腹に、
中に入ると絢爛豪華〜〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970844/picture_pc_c2da192bffa5d23754c95d969f936c72.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970842/picture_pc_4619a41f0f3e534a681dbcbebc722dbe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970845/picture_pc_dc34745490792729c0b5e4a11342ca7a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970846/picture_pc_439fbb2ff817fdd421a33b62bf685c37.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159970847/picture_pc_ec525d0e940163e5d3daf88cb60e76aa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159971563/picture_pc_dacffd50808a36f2c4947bec50c060c6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159971564/picture_pc_742144ea6e31191406bd369b0249fa90.jpg?width=1200)
この教会、あまりに豪奢に作り過ぎたため、
資金元の国立銀行が傾きかけたとか。
そりゃ納得の煌びやかさ😂
地下にはノイシュヴァンシュタイン城を
作ったルードヴィッヒ2世が眠っています。
ミュンヘンでは
聖フラウエン教会・新市庁舎・聖ミヒャエルと
歴史的建造物を見てみましたが、
建築に全く興味のない私でも感動しまくりでした!
と、同時に海外の人たちが
わざわざ日本に来て
平等院鳳凰堂とか金閣寺
観たくなる気持ちが少し分かりました。
もはや私よりも海外の人たちのほうが
そちらの分野に関して詳しいのでは😂
あと全然別ジャンルだけど、
レゴランドも良かった♥️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160023299/picture_pc_972c4c4de2bc6948582ab58115507c76.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160023298/picture_pc_891a61277881d55147611f7bcd3445c5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160023300/picture_pc_e5b625eeb8860ee55c076b01c936f2fa.jpg?width=1200)
石畳も歩き疲れたので
ミュンヘンはそろそろお別れ!
観光あっさりし過ぎないか?
って感じですが、慣れない国は道歩いてるだけで
キョロキョロして体力使うんでい!!!
こちとら疲れが取れない30代なんだよ!
疲れといいますと、ミュンヘン探索の際に
ドイツ内で有名なビタミン剤を購入しました!
韓流アイドルも愛用しているとか!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159971615/picture_pc_1793f5d5bb995ace9f6e8d2d7010935a.png?width=1200)
購入してさっそく飲んでみました。
確かに元気が出たような!?
(ビタミン剤の酸味のせいか、プラシーボ効果かは知らん😂)
あと一緒に買ったのど飴!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160088272/picture_pc_2827510f3a6564e758083b0556db3321.jpg?width=1200)
乾燥対策で特急に乗った際に舐めてみたら
カラっ !!!!!!!!( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
ジンジャー効きすぎでい!!!🔥🔥🔥
辛さでムセて器官に入って
死にそうになりましたわいwww
ヨーロッパって咳き込んじゃダメなんだっけ???
周りの人たちごめん!
って思うほどのムセっぷりでしたわ😂
その分効き目があることを祈る🙏
お次に向かうはニュルンベルク!
Centro Hotel Nurnberg, Trademark Collection by Wyndham
に宿泊!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159971667/picture_pc_dbb8bd85fcc7752a9e9d04b6c40fedcc.jpg?width=1200)
しっかりしたタイプのホテル!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159971673/picture_pc_41c93b02eec653d63e1043eb2af5ce78.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159971674/picture_pc_9d6a6e49ecb606a119a9dbd7d400916e.jpg?width=1200)
フロント可愛い!素敵!
部屋はきちんとしたホテルタイプなので
ドライヤーも完備!
ミュンヘンのペンションでは
2泊とも部屋にドライヤーが無かったので、
ここぞとばかりに
洗濯物乾かすのに使いまくりました。
もう、親の仇かってくらい洗濯したね。
そして目の前のガソリンスタンドの中に
コンビニが入っていたので晩ご飯購入!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159971826/picture_pc_1a093151c5bd5ba77f1c5d73e4badaa1.jpg?width=1200)
ビールとカップラーメン😂
疲れと、ヨーロッパ独特の
空気の乾燥で喉が乾きまくったせいで
麺が食べたかったのですよ。。。
あ、あとカフェでテイクアウトしたパニーニもね。
凄まじいね。ヨーロッパの乾燥具合。
あと食費の節約ね。
日本の物価が安いのはもちろんだけど、
外食すると1食につき2000円以上かかったり、
チップ代もかかるしね。
さあ、次のnoteはニュルンベルク探索!⸜🙌🏻⸝