丸岡たま

元サラリーマン、現学生アルバイト。30代前半の女性です。中高の社会科の教員免許取得のた…

丸岡たま

元サラリーマン、現学生アルバイト。30代前半の女性です。中高の社会科の教員免許取得のため、通信大学に通っています。 この世界と人類について、うだうだ考えることを趣味とする。 徒然なるままに、ふとした気づきを書き留めます。

最近の記事

なんだろう、30歳過ぎてからのほうが自炊が楽しい。夜の自炊を楽しみにして1日を過ごしているときすらある。20代の頃は、食べれたらなんでもいいし、いかに手間をかけないものを食べるかが重要だと感じていた。 本日のランチはレモンクリームパスタ🍋

    • 「私の辞書に、『やばい』『かわいい』は存在しない」という状況を目指します。 この2語の存在により、そしてこの2語の守備範囲がとても広いゆえに、私の語彙力はまったく成長していない。そして「かわいい」の温度感に関しては、男性には伝わらない。 やばい・かわいいお休みキャンペーン、始動。

      • 1万年と2000年ぶりに好きかもしれない人ができました。アラサー夏の終わり2024

        • 3ヵ月だけ付き合って、3か月前に別れた人を一言で言い表すなら「利己的な快楽主義者」。彼の特徴をそのように言語化したとたん、急に熱が冷めて私たちは解散した。 (「利己的な快楽主義者」だとジャッジした私の性格の悪さ(?)をしっかりと記録するためのつぶやき)

        なんだろう、30歳過ぎてからのほうが自炊が楽しい。夜の自炊を楽しみにして1日を過ごしているときすらある。20代の頃は、食べれたらなんでもいいし、いかに手間をかけないものを食べるかが重要だと感じていた。 本日のランチはレモンクリームパスタ🍋

        • 「私の辞書に、『やばい』『かわいい』は存在しない」という状況を目指します。 この2語の存在により、そしてこの2語の守備範囲がとても広いゆえに、私の語彙力はまったく成長していない。そして「かわいい」の温度感に関しては、男性には伝わらない。 やばい・かわいいお休みキャンペーン、始動。

        • 1万年と2000年ぶりに好きかもしれない人ができました。アラサー夏の終わり2024

        • 3ヵ月だけ付き合って、3か月前に別れた人を一言で言い表すなら「利己的な快楽主義者」。彼の特徴をそのように言語化したとたん、急に熱が冷めて私たちは解散した。 (「利己的な快楽主義者」だとジャッジした私の性格の悪さ(?)をしっかりと記録するためのつぶやき)

          現代、1日で受け取る情報量が多すぎて、何も心に残らない説。提唱したい。IT機器と距離をおく習慣とか、必要なんじゃないか。たぶん。

          現代、1日で受け取る情報量が多すぎて、何も心に残らない説。提唱したい。IT機器と距離をおく習慣とか、必要なんじゃないか。たぶん。

          本日の学び。「人の育成でやるべき9割は、質問をすること。問いがなければ、人は頭を使わない」

          本日の学び。「人の育成でやるべき9割は、質問をすること。問いがなければ、人は頭を使わない」

          またつぶやかずに1年が経とうとしていた。個人的に哲学チックムーブと非哲学ムーブが人生にはあると思っていて、この1年は非哲学な流れでした(なんだそれ)。最近、ムクムクと哲学チックな気分がふくらんできているので、また徒然なるままにつぶやいてみようかと思います。

          またつぶやかずに1年が経とうとしていた。個人的に哲学チックムーブと非哲学ムーブが人生にはあると思っていて、この1年は非哲学な流れでした(なんだそれ)。最近、ムクムクと哲学チックな気分がふくらんできているので、また徒然なるままにつぶやいてみようかと思います。

          夜、25年来になる幼馴染と近所をさんぽ。なんということもない話をしながら地元を練り歩いているとあっという間に45分くらい経つ。面白いこと言わなきゃとか、明るくふるまわなきゃ、といったプレッシャーを感じずにいられる間柄の形成には、共有した時間という要素も大きいよなぁとしみじみ。

          夜、25年来になる幼馴染と近所をさんぽ。なんということもない話をしながら地元を練り歩いているとあっという間に45分くらい経つ。面白いこと言わなきゃとか、明るくふるまわなきゃ、といったプレッシャーを感じずにいられる間柄の形成には、共有した時間という要素も大きいよなぁとしみじみ。

          誰かといるときの沈黙を味わってみる。

          こんばんは。 30歳になり、改めて自分らしさや人間関係にあり方について考える機会が増えた三十路独身無職です(無職) 本日、2023年下半期目標が決定しました。 「誰かといるときの沈黙を味わってみる」です。 パチパチパチ これまで誰かと会話するとき、沈黙は気まずい、自分が相手を盛り上げることができていないという焦りの気持ちを感じさせるものでした。 なので、相手に投げかける話題は、その人と話したい事というよりは沈黙を埋めるものであることも多かった(というより大半そうだっ

          誰かといるときの沈黙を味わってみる。

          どんな人間にも心があるということを忘れず、コミュニケーションを取る。興味があるからといってずけずけ聞かない。ほどよい距離感のなかで人間関係を築くことも大切だ。(自分に言い聞かせている)

          どんな人間にも心があるということを忘れず、コミュニケーションを取る。興味があるからといってずけずけ聞かない。ほどよい距離感のなかで人間関係を築くことも大切だ。(自分に言い聞かせている)

          どんなテーマの話を聞くにしても、すこしユーモアがあるだけでだいぶ楽しんで聞ける。ユーモアは話の良いスパイスであり、オムライスにケチャップでイラストを描くようなものであり。私もユーモア大事にしていこ。そう思いました

          どんなテーマの話を聞くにしても、すこしユーモアがあるだけでだいぶ楽しんで聞ける。ユーモアは話の良いスパイスであり、オムライスにケチャップでイラストを描くようなものであり。私もユーモア大事にしていこ。そう思いました

          寛永通宝をポチった話

          こんばんは。 1週間前くらいから寛永通宝(江戸で流通していた国産の貨幣)が欲しくて、ついにポチりました。そして、本日めでたく我が家に寛永通宝が届きました。ようこそ、令和に生きる凡人女性のもとへ。 1週間前に中学の社会科を復習しており、資料集を見ていたんですよね。そしたら、そこに金山、銀山などが載っていて。 そこで・・・寛永通宝に出会ってしまいました。 寛永通宝が流通する前は、宋銭(中国の貨幣)を輸入して使っていて、その後、江戸時代に生産された寛永通宝は、庶民にも広く普及し

          寛永通宝をポチった話

          座右の銘:レリビー(let it be) これでいいじゃん。これでいこ。と思えた今日このごろ。 自然体でいなければ、本当の自分はどこにいってしまうんだ。そぼくな自分の良さも、じっくり時間をかけながら探していこうよ。

          座右の銘:レリビー(let it be) これでいいじゃん。これでいこ。と思えた今日このごろ。 自然体でいなければ、本当の自分はどこにいってしまうんだ。そぼくな自分の良さも、じっくり時間をかけながら探していこうよ。

          日々思ったことを文字で残したいのに続かない。短文じゃ。(光るタスキ編)

          じゃあ短文を書けばいいのでは?と思ったので、短文をしたためていきます。 最近、運動不足解消のため、涼しい夜に散歩しているのですが、車が少ないとはいえ真っ暗な田舎をてくてく歩いているのは危ないなと思ったので、「光るタスキ」をポチりました。昨日うちに届きまして、さっそくLEDを光らせてナナメにタスキをかけ歩いています。いい感じです。 諸事情で無職の私は、働いていたころに比べてお金を使うハードルが上がり、前よりも買う際に心をつかってお金を使うようになりました。 「本当にこれはい

          日々思ったことを文字で残したいのに続かない。短文じゃ。(光るタスキ編)

          いち日本人として入管法改正について思うのは、郷に行っては郷に従ってくれるのであればウェルカム、OKです。ただ、ある程度サポートしてもらったのちは自立して生活してほしい。超高齢化社会を迎えてしまっている日本は、正直もう自分たちのことで手一杯なんです。。。

          いち日本人として入管法改正について思うのは、郷に行っては郷に従ってくれるのであればウェルカム、OKです。ただ、ある程度サポートしてもらったのちは自立して生活してほしい。超高齢化社会を迎えてしまっている日本は、正直もう自分たちのことで手一杯なんです。。。

          既存のシステムが自分の理想に合わないなら、自分の理想を叶えるシステムを勝手に構築すればいい。既存のものしかない、自分を押さえ込んでそのシステムに合わせなければ、と思い込んでいるから、無駄にしんどい思いをしているんじゃないかしら。

          既存のシステムが自分の理想に合わないなら、自分の理想を叶えるシステムを勝手に構築すればいい。既存のものしかない、自分を押さえ込んでそのシステムに合わせなければ、と思い込んでいるから、無駄にしんどい思いをしているんじゃないかしら。