
【五十肩】「飲む整体」って何?
先月の終わり頃から右の腕が痛い。
ちょっとした動作で「イタッ!!」となるのが地味にストレス。昨日は痛いものだから、エプロンの紐を娘に結んでもらう始末。何とも情けない。
接骨院にでも行って診てもらわなきゃだめかな〜。
でもなぁ、過去にいくつか行った経験があるけれど、あんまりここ!っていうところも無かったし、後で痛みが出たりしたこともあるし、ついつい二の足を踏んでしまう。
整形外科という手もあるが、私、整形外科は信頼してないから絶対行かない。保険効くからお値段はリーズナブルだけど、湿布と電気治療してもらうだけやし。根本治療とはかけ離れてる。
五十肩に効くサプリってないのかなと思ってAmazonで検索してみたら、「飲む整体」というキャッチコピーの付いた漢方薬を発見!
薬かぁ。
薬はあんまり好きじゃないし、できることなら飲みたくない。でも今のこの痛みはどうにかしたい。
寝返り打つのが痛くて眠れないから、仕方なく寝る前に痛み止めを飲んでいる。痛み止めは長期連用できないし、胃に負担がかかるから3日か4日が限度だろう。
身長も体重も控えめだからなのか、私は化学薬品は効きすぎる傾向あり。漢方薬はまだ大丈夫な方なので、これで症状が緩和してくれたらと思って昨日の夜から飲み始めた。
あれ、痛くない…
前の日より随分楽だわ。
「飲む整体」なんてホンマかいなと思ってたけど、いいやんこれ。
あ〜でも空腹時に飲むとやっぱり胃に来るなぁ。飲む量を減らすか、それとも食後に飲んでみて様子を見よう。
今日は試しに昼と夜の食後に飲んでみた。うん、この方が胃がしんどくない。これで続けてみて、やっぱり胃に負担が来るようなら、今度は分量を減らしてみよう。
それにしてもこのパッケージ、もうちょっとどうにかしてほしい。ギンギラしていてまぶしいよ。
薬を飲むたびに頭の中で🎵ギンギラギンにさりげなく〜🎵が流れる。やめて〜!(笑)


いいなと思ったら応援しよう!
