![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72878484/rectangle_large_type_2_53df9b423272e93b27751b5b3988c8f6.png?width=1200)
Photo by
konomiasahi
「ゴミ屋敷寸前親の家の片付けやってみた」を書いてみて。
ホントにもう大変な作業だったんですよ。
始めたのが7月で、熱い中、先の見えない「溢れんばかりの物たちとの戦い」を繰り広げていたので、しんどかったですね。
その日の作業を終えて近くで食事をしたら、あとは家に帰るのがやっとでしたから。
長い間放置していたから、訳のわからない汚れがこびりついているわ、ゴ〇〇リは出てくるわ、ホコリと臭いで鼻がどうにかなりそうでした。
写真をいっぱい撮りましたが、散らかっているなんて生易しいものではなく、見た人が不快になるだけなのではと思って公開しませんでした。文章だけをブログに掲載しました。
あれから4年。
最初に注意喚起をしておいて、それでもと思う人だけに見てもらおうと写真を載せました。(まだ完結はしてませんが)
生易しいものではないからこそ見てもらおうと。
カッコ悪いとか恥ずかしいとか、そういう感情はもうなくなっていました。
これが手放せたということなのかもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひろよ65歳@カリンバ弾き](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149918138/profile_6601c84361301860dda0e1ab7d9e307d.png?width=600&crop=1:1,smart)