接触8割減へ「10のポイント」 政府専門家会議が提言されました。
おはようございます。
ALLFORONE.代表の宮武です。
現在、、腱鞘炎&肘の痛みに悩んでいます。
毎日、鍼灸セルフケア&マッサージしていますw
さて、本題です。人の接触を8割減らす10のポイントが政府専門家会議ででましたね。
こちらをご参考ください。URL→https://www.asahi.com/articles/ASN4Q77D0N4QUTFK01M.html
ステイホームですが運動不足にならないように、
短時間で効果的なトレーニングを紹介していきます😊
今回は
『なわとび(ロープスキッピング)』
※ちなみに、なわとびと飛ぶ→(ロープスキッピング)というスポーツをしていることになります。
動画内にて『なわとびのカロリー計算法』も教えております。
↓クリックお願いします ぜひみてみてください。
自宅内にて、なわとび(ロープスキッピング)することは難しいかもしれませんが
今はステイホームが優先。人との接触がない状況でしたら、家の前やお庭でやりましょう😊
ステイホームでは運動不足になる要素がたくさん。。。
普段の歩くという動作・運動も減ってきます。
下半身の筋肉が落ちてくるとこれはこれで、たくさんのデメリットが生じてきます。
最低限、自宅内にてスクワット20〜30回を朝、昼、晩にやましょう。
スポーツをしている人(アスリート)でしたら、そこに
なわとび(ロープスキッピング)を導入してもいいかもしれません。
※ぜったいに一人でやりましょうね。
なわとびは短時間でいいトレーニングになります。
実証、検証済みです。
ダイソーのなわとびいいですよ。
こちらも検証しておりますw
ご参考まで↓
ぼくはトレーニングは自分のカラダで再現できるように
なんでもトレーニングを試しております。
※オーソドックスな跳び方をすればなわとびは四頭筋に聞きやすいですが、殿筋の効きは甘いので殿筋は殿筋のトレーニングを入れた方がいいですね。
足首をぴーんっと伸ばせば、下腿トレーニングも追加できそうです。一石二鳥かも。また検証して共有します。
・殿筋トレーニング
・大腿トレーニング
・下腿トレーニング
このメニューをつくっていけたらいいかなと思います。
下半身の筋力は本当に大切。
どんな状況でも下半身トレーニングやりましょうね😊
ご質問がありましたらご遠慮なくお気軽にALLFORONE.お問合せよりご連絡お待ちしております。
【ALLFORONE.CONTACT】
学習(教育)お身体(医療)体型(スポーツ&ダイエット)でお困りのことがございましたら、ALLFORONE.お問合せより、お気軽にご連絡お願いいたします。
【ALLFORONE.教育事業】
Mチャンネル
動画教育:知って得する。聞いて学ぶ。
実際のスポーツ現場(ストレッチ&トレーニングなど)
教育動画など〜限定公開中です。
チャンネル登録お願いします。
YouTube
【LINEスタンプ販売中】
GBY ALLFORONE. →Twitter グービーGBY 🏉
『グービー GBY』ラグビーボールをこよなく愛するワンコちゃん🐶🎀 好きな言葉 TRYTRYTRY❗️継続はチカラなり🌈 ALLFORONE.オールふぉーわん.🐶🌸 ポジションFB / 体重15kg / 趣味は世界をお散歩 / 夢は花園をラグビーボールをもってかけまわりたい🐶🏉❣️I ♡ rugby ❣️
【ALLFORONE.SNS】
ALLFORONE.では最新の情報をみなさまにお届けいたします。
follow me よろしくお願いいたします。
LINE@