
砂物語🌷
今日は、砂場メンテナンスのご紹介です。
保育園、幼稚園にある砂場です。
子ども達が毎日ワイワイ遊んでいる砂場になります。
公園、小学校にもありますが、私達は、保育園、幼稚園しかメンテナンスをしません。
小さい子ども達が安全に遊べるよう、専門的に砂場消毒をしています。
砂の中には、おもちゃ、落ち葉、動物の糞、など異物がけっこうあったりします。
定期的に清掃、消毒をする事が必要です。
園では保育士の先生がされていますが、凄く大変だと思います。
私達専門家が定期的に掘り起こし消毒をしていると、常に砂場は美しい状態に維持されます。
子ども達が遊んで一番楽しのが、砂場だそうです。
五感も育ちますし、安全に遊ぶ事ができ、最高の遊び場です。

ここに、砂を盛り盛り入れても1ヶ月もしないうちに無くなってしまいます。
凄いでしょー
子ども達は、遊びの天才です。
これからも、安全な砂場を頑張って作って行きたいですね。
明日も最高の一日ばぃ👍