
やりたいことをやっちゃう人生
成し遂げてきた人の言葉は重みがあります。
矢沢永吉さんの言葉、いいです。
↓
夢を語る人たくさん会ってきた
でもね
本当に何かを変える人は
口より先に動いている
2種類の人間がいる
やりたいことをやっちゃう人と
やらない人
やりたいことをやってきたこの人生
おかげで痛い目にあってきた
散々恥もかいてきた
誰かの言うことを素直に聞いてりゃ
今よりずっと楽だったかもしれない
でもね、これだけは言える
やりたいことをやっちゃう人生のほうが
間違いなく面白い
俺はこれからもやっちゃうよ
あんたはどうする?
↑
この言葉を聞いて、
21年前、転職を決意したときのことを
思い出しました。
ほとんどの人に反対された転職。
その人たちの言葉を素直に聞いていたら
これだけの大変な思いも
しなくてよかったかもしれない
これだけの恥もかかないで
よかったかもしれない
でも、これだけの「ありがとう」をもらえる
人生ではなかったように思います。
こんなに充実した人生ではなかった
かもしれない。
やるのは自分。
決めるのは自分。
「あんたはどうする?」
これからも自分で決めていきます。
やりたいことをやっちゃう人生を選ぼう。
楽しそうなところを選ぼう。
のってくれ~、ハ~ハ~ン
ですね。
(あたってるかな?)
SNSで矢沢永吉さんの肉声で出てきた
この動画を見て、
これまでのことと、これからのことを
感じた宮城でした。

昨日は後輩二人とお祝いをしてきました。
二人ともがんばって生命保険の世界では
大きな目標の『MDRT』という
世界基準を達成したお祝い。
いろんな話をしましたが、
表では見えない努力がありました。
仕事や家族や仲間、お客さまとの
ドラマがありました。
その中では葛藤もあったでしょう。
僕も初めてこの基準を達成した
18年前を思い出しました。
やらなかったら、
挑戦しなかったら
もっと楽だったのに。
リスクを承知の上で挑戦して
それをやり遂げた二人を見て
18年前の自分と重ね合わせて
目の前にいる二人と一緒に乾杯しながら
18年前の自分とも乾杯している気分でした。

挑戦して見事クリアした後輩二人から
大きなエネルギーをいただきました。
僕も今回もMDRT基準達成できました。
18回連続の基準達成です。
僕を信頼してお任せいただいているお客さまに
心から感謝します。
これからも学び続け磨き続け、
お客さまの人生の質をあげる
担当として寄り添い続けます。
今日もお付き合いいただきありがとうございます。
今日も頑張っていきましょう♪
金曜日に、金陽でした(^^
【沖縄の営業マン宮城の日々感じていることブログ】
(ブログ連続投稿891日目)2024.12.27
沖縄の生命保険セールスマン
(あくまでも宮城の勝手な考えです、あしからず♪)