![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83092545/rectangle_large_type_2_9d316aa122d096f9af924272e6b2abd7.png?width=1200)
7/26という日は…
実は今日(7/26)という日は
大事なことが重なった日です。
1.母の誕生日(2001年他界)
2.結婚記念日(2003年)※19年目
3.次男の誕生日(2007年)※15歳
と僕にとって、
我が家にとって特別な日なんです。
ブログスタートして6日目です。
この大事な日からブログをスタートしようと
思っていたのですが、
ある理由(7/22の投稿をご参照ください)
で7/21にしました。
遅くなりましたが、
この大事な日に、
3回目のブログ(自己紹介)でも軽く触れましたが、
改めて、
僕がここでブログを書く目的をお伝えします。
このブログの目的は、
①お客さまへの発信…
既契約のお客さまが現在2257名いてくれます。
そのお客さまへのコンタクトの一つとして
なってくれたらうれしいなと思うのと、
まだお客さまにお伝えしていないことも
知ってもらえたらうれしいなと思います。
②自分自身を磨くことと思考の整理
最近なにかにチャレンジすることが
少なくなりました。
そんな中で自身で決めたことに対して
やり抜くことをしたいです。
そして、いつか迷ったときに、戻る場所として
記録しておきたいです。
③文章力を鍛える…
師匠の一人にこれからは「文章の時代」
と教わりました。
その力をつけたいです。
④SNS上で存在したい…
発信しないということはそこにあなたがいない
のと同じだと、同じく師匠から教わりました。
そこに存在するために発信します。
⑤人とつながるツールとして…
お友達になった方に「ブログやっています」
と言ってその先もお友達続けていけるように。
⑥感性を磨く…
ブログをやるということは
ネタがないと続けていけません。
そのネタを探すためにもいろんなものに
感受性豊かにしていないといけない、
その能力も高めたいです。
⑦インターネットを使えるように…
このインターネット中心の世界、
生きていくうえで切り離していくことは難しい…
だったら、この能力を少しでも高めて、
人生最後まで楽しく生きたい…そのために。
ということで
一応、ブログのタイトルを
「沖縄の保険セールス宮城金陽の日々感じていることブログ」
(ナガっ!)
と題させていただきます。
1年間続けます。
たま~に見てくれたらうれしいです(^^)/
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
今日も頑張っていきましょう!
火曜日だけど、金陽でした(^^♪
(ブログ6日目)