発達凸凹くん、妹ができる。
こんにちは(^^)
久々の投稿です。
出産してからはなかなか時間がないですが、スキマ時間にのんびり投稿したいと思います(^^)
赤ちゃんがおうちに来てからもうすぐ1ヶ月。
息子くんは基本赤ちゃんへは無関心です(笑)
とくに就寝時に1番さみしくなるみたいで、私が授乳中にぬいぐるみを持ってきて
「ネルンもぎゅってしてあげて」
「ネルンがさみしいって」
と自分の気持ちをネルンに変えてぶつけてきます。。かわいいせつない。。
私は授乳しながらぬいぐるみのネルンをなでなでしてあげたりぎゅっと抱きしめたりしています。
6歳まで一人っ子で育ってきた息子くんなので、初めての試練です(笑)
だけど
「ママと一緒の布団で寝たかった」
「ママが遊んでくれなくてさみしい」
と自分の気持ちをちゃんと言葉にできる息子くんにも成長を感じます。
言葉にするのは苦手ですが、こちらがちゃんと向き合って、言葉がでるまで待ってあげることを大切にしています。そして文章が下手でも真剣に聞いてあげること。
ゆっくりでもカタコトでも、自分の気持ちを伝えることを大事にしてほしいと思います。
2人育児はまだまだ慣れませんが、私も息子と一緒に成長していきたいです(^^)