
【買レポ】Foodaly霧島店(宮崎市・スーパーマーケット)
私の記事に関心をお持ちくださりありがとうございます。
2024-6-3の天空カフェ ジールさんでお会計をしているとき、Foodaly霧島店さんをご紹介いただきました。
霧島店さんが一番品揃えがいいのだそうです。
天空カフェ ジールさんでの食事を終えて、すぐに向かいました。
Foodaly霧島店の店長さんに「天空カフェ ジールさんから教えていただいたんです。可能なら担当スタッフさんのお話を伺いたいのですが」とお伝えしたら「ああ」とおっしゃって。
一緒に話を聞いていたスタッフさんも「店舗を廻っていることが多くて、なかなかつかまらないですよ。事務所に電話して本人と連絡とってもらった方がいいです」とアドバイスをくださいました。
ここで店長さんの「ああ」の意味を理解。
神出鬼没?
担当スタッフさんにお目にかかる前に、店長さんのご了解をいただいて店内の写真を撮りました。
スーパーマーケットで店内撮影OKは、なかなかないです。
ありがたい。
海外のナチュラル系スーパーマーケットを感じさせる店内
宮崎へは何度も来ているのに、こんなに素敵なスーパーマーケットがあるなんて気がつかなかった。
ロゴはなんとなく覚えていたので、スタイリッシュなファサードからスーパーマーケットのイメージが湧かなかったのかもしれません。
店内もニュージーランドのスーパーマーケットNew WorldやハワイのWhole Foods Marketを思わせる感じです。

豊富な品揃え
左奥のお弁当・お惣菜コーナーの横に『It's Vegan!』コーナーがあります。

2024-4-21の記事で紹介したT'sレストランさん監修のT'sたんたんヌードルもPOP付きです。
水曜どうでしょうの聖地のひとつ、酒泉の杜 綾陽亭さん(現在は閉館)に、〝夫婦だるま“ならず、家族の両親を連れて行ったときに食事をした、精進料理 美菜食膳 古嶋さんのお惣菜もあってうれしくなりました。

お店のコンセプトによる品揃えなので、一部ヴィーガン・ベジタリアンではない食材も含まれますが、レジ前の棚もずら~っとほぼOK。

お店のコンセプトPOPもシンプルでわかりやすい。



棚の前には、ヴィーガン・スイーツやアイスクリームの冷蔵ショーケース。
このショーケースも黒と木材を基調として素敵です。
別の冷蔵ショーケースには、乳製品コーナーにマルサンアイさんの豆乳グルトがあったり。
冷凍庫にはPON Q PONさんのたくさんの種類の九州産米粉100%使用グルテンフリー&ヴィーガン食パンがあったり。
これくらいにしておきます。
キリがありません(笑)
今回、購入したもの
・冨貴食研 中華うま煮の素

・オーサワジャパン 有機みそ汁

・Foodaly 大豆ミートのキーマカレー

・精進料理 美菜食膳 古嶋 ヴィーガン大豆の酢豚風

・精進料理 美菜食膳 古嶋 ヴィーガン チンジャオロース

ナチュラルフーデリー アドバイザーの宮原さん
ようやく会えました。
担当スタッフさん。
第一印象、ナチュラルな人。
実は、宮原さん。天空カフェ ジールさんに10年ほどお勤めしていたそうなんです。
そして、Foodalyさんへ。
コーナーは最初、オーガニック食材からのスタートだったそうですが、ここまでの品揃えやはりすごいとしか言いようがありません。
大手スーパーマーケットでも、ヴィーガン・ベジタリアンの食材はお値引きシールを貼って販売されていることが多いのですが、廃棄ロスはほとんどないそうです。
近年の宮崎市。
特に青島方面は、県外から移住したサーファーやヨガ系のマクロビストの方々が増えていて、需要が確実に伸びているとのこと。
宮原さんをお待ちしている間にも、次々と買い物かごに大人買いしているお客様が多くて。
それが1人、2人ではなかったんですね。
商品によっては、仕入れが追い付かないこともあるんだそうです。
宮崎に行くことがあるのなら、ぜひ、寄っていただきたいお店です。
Foodaly霧島店
宮崎市霧島3-57-2