2023.04.23 VS川崎フロンターレ

変化する相手に対応したレッズ


ACL前の最終試合。相手は去年まで攻撃陣を引っ張ってきたレアンドロダミアンをはじめとする怪我人続出の川崎フロンターレ。
残念ながら1-1でしたが、変化する相手に自分達で攻略しようとし、フィニッシュも良いアイデアが生まれ、全体的には良かったと思います。

スタメン

浦和は酒井が怪我の為、右サイドは何でも屋さんの明本。その代わりに荻原が右サイドでスタメン。それ以外はいつも通り。スコルジャはACLまではスタメンは固定と話していたので、ACLもこのままかなと(酒井が戻ったので、第一戦は酒井が右、明本が左でした)。
荻原と関根の関係性ですが、試合後、関根のプレスのタイミングで自身もプレスに行けたと言っているのでよかったのかなと。
川崎は4-3-3というより4-2-3-1に近い形。GKにチョン・ソンリョンではなく上福元を起用したのは、浦和のハイプレスに対し、足元の巧さでビルドアップをするため。

浦和ボール保持

浦和のボール保持に対し、川崎は最初、瀬古が岩尾についていく4-1-3-2の形を取りました。
ただ浦和は西川を交え最終ラインは4vs3の数的有利でビルドアップ。幅を取ったCBからIHにポジションを取っている敦樹や小泉にパスすれば、川崎のアンカー的なポジションを取っているシミッチは後手でプレスに行くので、ターンして前を向けるシーンが多くありました。

その後、川崎は瀬古をあまり前に出さず、4-4-2の形をとることが多かったように思えます。
浦和のプレスと同じように、2トップの片方がアンカーを見ながら片方がボールサイドに寄っていきました。中盤ではIHの敦樹・小泉に対しシミッチと瀬古が見ていましたが、4枚の横一線に対し、大久保、関根もライン間に顔を出しボールを引き出しました。
結果、シミッチの前などで数的有利を作り、大外の明本へとボールが渡る展開となりました。

4-4-2プレスで2トップの間に位置するアンカーにボールが渡ると危険なことがよくわかるシーンがありました。
西川から、宮代・脇坂の間に位置した敦樹にパスし、ホイブラーデンに落とす。その後、岩尾と荻原で3角形を作り家長を攻略。そのタイミングで前線は、関根が山根が出る裏を狙い、興梠はCBの裏を狙い、小泉はライン間で受けようとしました。
一度守備ラインを越えられると、後追いになってしまい簡単にボールがつながることがよくわかるシーンでした。

中を使って外。という循環はとても良かったのですが、横のサポートも付いてこなければ良い形で展開はできません。
27分に小泉がボールを受けに降りてきましたが、囲まれてボールを失います。
横のサポートに顔を出さなければいけなかったのは、関根か荻原でしたが、両者ともに一列前でボールを受ける準備をしていました。
次の次の展開ばかりを考えすぎてこのようになってしまうのはもったいないかなと思います。

15分の決定機

15分、決定機を迎えました。
西川からのフィードを明本が潰れ、大久保にボールが渡ったシーン。
これまでじっくりビルドアップしていたのに急にロングボール一本でチャンスとなったため、川崎は急いで帰陣します。その矢印を2回逆手に取りチャンスになりました。
自軍ゴールに大きな矢印を持った登里、車屋の逆を取った大久保はPA付近で逆サイドまで展開、PAに侵入出来た関根は山根の逆を取って興梠へというシーン。
まるでマンチェスターシティのように、PA付近で幅を使ったのでフィニッシュはフリーな選手を作る事が出来ました。

最後に

ACL最後の試合、引き分けてしまったのは残念ですが、良い形で前進出来たシーンもあれば、良いミスをしたシーンもあり、収穫が多かったと思います。


いいなと思ったら応援しよう!