
私にとっては讃美歌みたいな映画。『ちょっと思い出しただけ』
ちょっと思い出しただけ
いわゆるカップルの何気ない日常描く系の映画を観る時に、「あ〜、今狙われてんな〜w」と思う瞬間が結構ある
斜に構えててほんとに嫌になるが、「あ、それ今、"こうすれば刺さるだろ?"って思いながら演出したな?」と、感じてしまった瞬間に、没入から一歩だけ引いて残りの時間を過ごしてしまうような感覚がある
ちょっと思い出しただけ
全部超えてきた、
没入を超えて、私もちょっと思い出していた、いや正確に言うとめちゃくちゃ思い出していた
エンドロールのクリープの「ナイトオンザプラット」は既にもう何回も聞いていたので、脳内で歌詞をなぞりながら聞いて、ほぼ嗚咽に達していた(周りの人ほんまごめん)
この映画は数ヶ月前に、池松さんのコメントを読んでから、絶対に観ようと決めていた
思い出せないことと、忘れられないこととが、⼈⽣そのものをかたどっているように思います。過去にしがみつくではなく、過去を無かったことにするではなく、全ての地続きに今があると信じています。あらゆる⼈の⼈⽣の過去が、その⼈の⼈⽣にあったことを感謝出来ますように。過去と今が、無かったことになりませんように。昔の気持ちを思い出して、⾊々あったけど今はもう⼤丈夫。でも、ちょっと思い出しただけ。そんな私たち⾃⾝についての映画になってくれることを願っています。
もう何も言うことなくて、本当にこのまま、
思い出せないことと、忘れられないこととが、人生そのものをかたどっているように思う。思う。
過去にしがみつくでなく、過去を無かったことにするでなく、全ての地続きに今があると信じたい。信じてる。
あらゆる人生の過去が、私の人生にあったことを感謝したい。難しくても。
過去と今を無かったことにしたくない。
昔の気持ちを思い出して、色々あったけど今はもう大丈夫。大丈夫なのよ。でもちょっと思い出しただけ。
私の映画になった、
1人で観に行ってよかった、押し付けたくないしうまくシェアも出来ないから、200%に受け止めたかった
"私"の部分を詰めすぎて咽せるような感想になっちゃった
ニューヨーク屋敷最高だったぜ
ニューヨーク屋敷を探さなきゃな
まじで讃美歌みたいな映画
本当に
今は今の私が大好きだ、明日からの日々も大好き
でもまじで、ちょっと思い出しただけ