フルートカフェ 第5回❸ 「吐く息の大切さ」 ゲスト:青木陽佳(ヨーガ講師)
音楽のことフルートのことを様々な角度から探求するトーク番組フルートカフェようこそ。無意識の世界に広がる壮大な冒険の旅へ一緒にまいりましょう。
このシリーズはスタンドFMとYoutubeと両方でも配信しています。
▶️ スタンドFM
今回は呼吸と体についてお話します。素晴らしいゲストの方をお迎えしました。私の古くからの友人で、ヨーガ講師として大活躍している青木陽佳さんです。
フルートカフェ 第5回❶ 「ヨーガと呼吸」はこちら▶️
フルートカフェ 第5回❷ 「演奏家の呼吸を聴く」はこちら▶️
日常の中でのおすすめの呼吸との関わり方
M:陽佳さんから見た、何かおすすめの呼吸法や、呼吸との関わり方を教えてください。
H:そうですね、誰でも練習しなくてもできるのは、吐く息を意識してみてほしいなと思います。結構私たち呼吸が吐けてない事があるんでるよ。ちょっと興奮する要素がある時って、吸う息の方が優位になってたりとか。
M:確かに !
H:結構スマホ見てるときとかってあまり吐いてないんですよ。
M:吐けてないかも!
H:Twitterとか見ている時って、次何かな、何かなって気持ちなので、あまり息をしていない(笑)特に現代は刺激がとても強い。
M:確かに。
H:こういう動画を見るのも刺激だし。
M:はい。
H:そういうとき息が吐けていない。
M;なるほど。
H:そういう時は吐いてみてください。リラックスできると思います。
M:やってみます!あとは息が吐けていないということに気付くという事ですね(笑)
H:あっ息していなかったみたいな(笑)
M:打ち合わせした時に、吐く息って言っていただいて、すごく良い話だなと思って、吐く呼吸を意識してるつもりだったけど、それにしても吐いていると思ってた(笑)
H:フルーティストだしね(笑)いつも吐いているし、みたいな。
M:よくよく考えてみたら、本当におっしゃる通りで、吐けていないかも。確かに。
H:そうなんです。ヨーガとかやっていても、吐けていない、と思う事はいくらでもあるので。
M:呼吸に目を向ける時間を日常の中でもつ、そういうゆとりの時間を少しずつ増やしていくという事ができるようになると良いですね。
H:そうですね。お仕事の合間にコーヒー飲んだりするときもきっと、吐いていると思うんですけど、コーヒーがなかったとしても、はぁ〜っと息を吐くだけで、ちょっと力が抜けるのじゃないかな。
M:何もなくてもできますものね。
H:できます。
M:すごいことですよね。
H:すこい事です。人間、何もなくても呼吸しているだけで快適で、幸せな気もちになりますね。究極にエコですよ(笑)
M:呼吸を共有するという喜びもすごくあると思っていて、ヨーガのクラスの一体感もそうだし。
H:確かに。
M:陽佳さんがおっしゃってくださった、演奏家の呼吸を聴く、という事は、呼吸を共有している、という事なのかな、と思いました。
H:そうだと思います。 息を合わせるという事ですよね。似てるなって思います。
M:素晴らしいお話をありがとうございました。これまでもたくさん陽佳さんとお話をしているのですけど、今回もすごく視野が広がったし、これからもどんどん広げていきたいなって思います。
H:私も楽しかったです。ありがとうございました。
M:ありがとうございました。
音声や動画でお楽しみになりたい方はこちらからどうぞ☕️
内容が気に入って頂けましたら、是非、👍やフォロー、チャンネル登録をお願いします。コメントや質問などもお気軽に❣️